ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 車検・点検 車検・点検

  • 構造変更及び新規登録

    強度計算等のやり方がわからなく、ネットで見つけた代行で書類作成して頂きました。 軽自動車検査協会よりOK出て書類が届きました。 裏面 検査票 ほとんどパスな書類 若干重量が変わりました。 やっと公認取れました! スワップに必要だった費用 自賠責保険 (25カ月) 25880円 仮ナンバー( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2018年1月4日 03:46 きむにーさん
  • 指定工場から出た保適で中古新規車検を自分で通す!

    指定工場で点検整備を行い、保安基準適合証を発行してもらった後、自分で軽自動車検査協会に行って車検証を発行してもらい、ナンバープレートをもらうまでの道のりを備忘録的な感じで公開します。業者オークションやヤフオク、友人などから車を買った場合かつその自動車が抹消済みの場合なんかには本手続きの流れが有効か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月6日 23:11 スフォルツァさん
  • 2回目の車検に向けて♪先ずはISCV分解洗浄

    2回目の車検にむけて2年法定点検を行いました。一般的な点検項目に加え,ヘッドカバーのガスケット交換とISCVの洗浄を行いました。ISCVについては,最近アイドリング時のエンジン回転数が安定しないため,改善を期待して実施しました。ヘッドカバーガスケット交換はオイル漏れが治ればよいなと。 写真は必要 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月23日 05:25 おやジ~ノさん
  • 2回目の車検に向けて♪ヘッドカバーガスケット交換&清掃【その1】

    ヘッドカバーガスケットを交換するためにヘッドカバーを開けました。年数・走行距離相当の汚れ方でしょうか。思ったほど悪くないです。 上の写真がヘッドカバー洗浄前,下が灯油で洗浄後。見えているところはそれなりに綺麗ですが,リベットで固定されている鉄板の裏側が問題ですね。ブローバイガスの経路つまりが気にな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月25日 03:04 おやジ~ノさん
  • 新規検査(軽から普通車変更)その1

    久々のUPとなります。 先日、軽自動車から普通自動車に 変更してきました。 あまりいらっしゃないと思いますが、 検討されている方の参考になれば と思います。 事の成り行きですが、もっとジーノ をなるべく低コストで速くならないか?をテーマに行きついたのが、YRV の箱車を買って来てEG,MT、CPU ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年8月16日 10:50 札幌のひでポンさん
  • 光軸調整

    夜になったので光軸を目測で合わせてみます! 手前しか照らしてないように見えるけど それなりにライン出てますね こちらのボルトを回せばレベルが調整できます 光軸低すぎるのでボルトをくるくる(回す方向は忘れましたが)見ながらやればすぐにわかります) こちらのノブは左右の調整ノブですね 左だけ外向い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月20日 23:42 やーーさんさん
  • 車検整備&構造変更(AT〜MT)

    一時抹消中だった みらじーのでしたが、譲って欲しいと知人にお願いされて、再登録をする運びになりました。 マニュアルに換装してから構造変更をせずに一時抹消にしていたので、構造変更を行いました。 軽自動車登録なので、オバフェンも外して、切りっぱなしのフェンダーを内側に曲げ曲げしました。 (^ ^) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月20日 12:53 daitotoさん
  • サービスキャンペーン

    先週の事なのですが…みんカラを見ていたらジーノのサービスキャンペーン(リコール)があった事を発見したのでこちらのサイト→https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php にて車台番号を入力、結果未作業との事だったのでディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月3日 17:03 THERMOS(テルモス)さん
  • ステアリングラックブーツ交換

    車検整備で下周り点検していたところ、ブーツ破れを発見!! このままでは確実に車検は受かりませんので交換しました^^; サクッとジャッキアップ~ウマ掛け後、タイヤを外してステアリングラックに現状の位置をマーキング。 固定用ナット~ネジ山端の距離をスケールで測っておきます。 自分のは11mmでした。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月23日 13:22 Healey3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)