ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ATOTO A6 取付

    高等版 2GB/32Gを購入 今までのナビは、車を中古で購入時から付いていたイクリプスのメモリーナビでBluetoothもついていないしラジオの入りもかなり悪いので今回、思い切って購入しました! 中身はこんな感じです。 一応ハーネスはこれに入っているトヨタの?で対応できそうなのですが、今の現状にウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月1日 21:10 ななくろさん
  • GD3フィット純正ナビを叩き込んでみた。L900ターボ用ダクトをムリヤリ叩きこんでみた

    後輩に頼まれて廃車し、解体したときに取り外したGD3フィット純正ナビ。実はGD3の純正ナビは変換コネクタとステーを取り付けただけのトヨタ・ダイハツタイプのコネクタで取り付いているだけだったりする。なので、変換コネクタ外せばダイハツ車ならポン付けできるんじゃないかと。 ちと地図ディスクは古いものの、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 18:46 -Kathie-さん
  • 楽ナビ8インチ

    ナビ本体 AVIC-RL910 8インチキット KLS-D803D パノラマキット KK-D501BA この車の場合、TVアンテナは最初からフロントガラスに2本プリントされている 楽ナビのアンテナの端子部分は合うのでそれを使うことにした もう2本のアンテナはクォーターガラスに貼った 4本ともフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月26日 11:12 バックヤードさん
  • ナビ交換

    純正ナビからカロッツェリアの AVIC-CW902へ変更しました。 そして何故かLA100Sでは廃止された ステアリングスイッチを使用するべく ステアリングも交換です。 必要な部品を揃えるのに意外と時間がかかりました。 ただこちらの画像はミスがあって ホーンパッドがはまっていません。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年11月3日 17:27 くずきりさん
  • MRZ09カロッツェリアのナビを取り付け、その1

    今回運良くナビゲーションをもらったので、付けていきたいと思います。 ダイハツの異形オーディオですのでちょっとめんどくさい... とりあえずパネル関係をばらしていきます。 異形オーディオですので、もちろん取り付けキットが必要になります。 NKK-D45Dですね、L150s 、L152s系列ならこれで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月24日 00:10 ガレージ警備員さん
  • スッキリさせたかったのだ。

    ダッシュボード上でナビスタンドで固定していると 配線とか邪魔だし、せっかくのフルセグチューナー も意味が無い。なので、アプガレで安く売ってた固定 キットを着けてみました。 配線関係はDINケース内に収まるのでダッシュボード 上はスッキリしました。フロントガラスにフィルム アンテナを貼ってフルセグテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 22:12 竹蔵さん
  • ナビ交換

    何年落ちか忘れましたが、新車購入後にヤフオクで中古購入したNHDT-W55。 購入時、結構悪評がありましたが、私は当たりが良かったのか、一時期タッチパネルのズレ?下の方だけが反応が悪い時がありましたが、気がつけば直っていた。 この機種DSPが搭載されていて、結構臨場感があったのですが、Blueto ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月29日 20:21 タルタルタルさん
  • KENWOODナビ交換MDV-L401→M705

    内張りハガシなくても、簡単に外れます。 前モデルの配線はそのまま活用します。 ポン付けで。フルセグの配線は諦めました。 記録用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 13:44 みねむさん
  • 中華ナビ位置合わせ

    ナビのフェイスパネル裏です。 ここのツメがナビに当たる為 上下ともにカットします。 こちらは上。 下側です。 ここなら、見えないので新車でも大丈夫 本来なら、ビスは3ヶ所留め(左右で6ヶ所)ですが、 微調整すると写真の一ヶ所しか留められませんでした。 結果です。 左右の枠は両面テープ留めです。 若 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月3日 21:35 KANTOKUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)