エアロパーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム
-
スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。
今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。
難易度
2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん -
何時ものフェンダーリップ
サイドが寂しいので ホームセンターリップでおなじみのウレタンシリーズのU字モールバージョン。これを半分に切る。これで片側前後いける。コスパいいんで。 フェンダーアーチに貼るだけ。 車高高すぎ(笑)
難易度
2025年7月20日 19:51 袋三中46さん -
バンパー引き取ってきました
前期のステーが家に転がってたので前期のバンパー買おうかな?と即決で安く某オクに出品されてて送料が高くつくのは近年の傾向(笑) 引き取った時、裏に割れが全く見られない?マジか、これはとんでもない物を落札してしまった予感 傷はあるものの割れが全くありません この傷も倉庫に入れてた保管傷 これ位は許容範 ...
難易度
2025年3月3日 21:13 ◎たま吉◎さん -
バンパーサポート交換
バンパーぐらついているのでサポート交換します。 左右バンパーサポート交換します。かなり汚れていたので掃除しました。 プラスチックリベットも全数交換 左側も交換します。 キレイにはめ込み出来てガタツキも無くなりました。
難易度
2024年8月3日 20:49 ちょこパパさん -
フロントアンダースポイラー ラップフィルム貼り&塗装
まずは6年前のカッティングシートの剥がしですが温めようが薬剤使おうがシートが途中で千切れたり糊がほとんど残って剥がれません。仕方なく傷がついてもいいのでカッターで削いで取りました。 それでも糊とカッターの傷が残っているので100番~600番ぐらいまでの耐水ペーパーで削りました。改めて安い中華製シー ...
難易度
2023年5月23日 14:20 いて座のY.Cさん -
エアロアンダープロテクター取付
オールペン時に撤去し、その後必要無いと思いオールペン後も購入しませんでしたが純正足回り&純正車高とは言えフロントハーフスポイラーを段差で擦ってしまうので導入します~♪ 作業画像は割愛しますが、附属の両面テープをセットします♪ フロントハーフスポイラーの下部分3ヶ所に貼り付けます♪ フロントハーフス ...
難易度
2022年8月19日 21:20 コンテっちさん -
ルーフドリップモール交換
凄い劣化です。外すときにパキっと音がしました。 レールの下も汚れが酷かったので拭きます パーツが入っている箱がでかいと思ったら、こんな風にモールが収まっているのですね。 位置を合わせて嵌め込みます。 助手席側も同じく モール裏側に左右識別の文字が表記されています。 運転席側同様に嵌め込みます。
難易度
2022年6月26日 18:15 漆黒の豹さん -
エンジンルームアンダーカバー エア抜き加工!
去年創ったエンジンルームアンダーカバー 夏場の熱こもりが懸念でしたが、先日の4月なのに夏日の時に、最初エアコンが全然効かない現象が発生、、、 ラジエーターファンの回転数が落ちてる!?気もしてて、そっちはそっちで心配なんですが、、、 なんか中の熱気を引き抜くアイデアが欲しいな~って思ってました ...
難易度
2022年4月25日 05:33 MOVELさん -
-
サイドステップのプロテクターシート~♪
サイドステップ…ダイハツ的にはサイドストーンガードのプロテクターシートの製作です。 現車合わせで適当な紙で型紙を造ります♪ 流用したのはこれ! YAC製の『ひっか傷防止シート』でこの商品本来の用途はドアノブの傷防止用ですが…(-_-;) 製品は150㎜×100㎜のフリーサイズなので型紙を転写し裁断 ...
難易度
2021年11月23日 18:35 コンテっちさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ バックカメラ スマートアシスト(福井県)
119.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ パッソセッテ 純正ナビ テレビ バックカメラ プッシュ(北海道)
69.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
