ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト ウレタンクリア塗装

    12年近く経過したヘッドライトは、クリア層が劣化し黄ばんでいる。磨いてクリア層を剥がし、ウレタンクリア塗装をすることにする。 室内でゆっくり作業するため、ライトを外す。ソニカのライトは、3個のビスで固定してあるだけなので、バンパーさえ外せば簡単に外すことができる。バンパーは17個のクリップで固定さ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年6月17日 21:52 ミッチョ@名古屋さん
  • 黄ばみ取り2回目

    春先に一回やってるんですが1度黄ばみ出るとやっぱりダメですね〜 って事でまたコンバウドで磨きました‼️ 当然、綺麗になりますがまたすぐに黄ばみ出そうです… 今年で11年目なのでもうダメかなぁ〜 末娘が産まれた年に購入し娘と共に歩んだ車です。実はナンバーが娘の誕生日だったりします(・∀・)ニヤニヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 19:36 masayoshi.comさん
  • くすみ取り

    さすがに10年選手はヘッドライトのくすみが気になります。 専用のケミカル剤もありますがボディのコンパウンドセットがあったのでこれで磨きます 最初の写真撮り忘れたので途中ですが左側が施工前、右側が施工後です。 9800→7500→3000→7500→9800の順番で施工、例の黄色いのがタップリ出まし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月16日 19:00 masayoshi.comさん
  • ヘッドライト磨き

    前にも施工したヘッドライトが曇ってきたので、中古のキレイなの買おうと思ってたら会社の同僚が手伝ってくれると言うので磨いてウレタンクリアを吹くことにしました。 99工房のウレタンクリア。 ケイヨーD2で税抜き2580円。 120番から順々に磨いて 磨いて800番まで マスキングして 今はこんなビニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 16:19 しんGO☆さん
  • ヘッドライトリフレッシュ

    ポリカヘッドライトの宿命黄ばみ! ボディが綺麗でも目が曇ってると見栄えが悪い! というわけで、重い腰を上げてリフレッシュ施工しました。 耐水ペーパーで黄ばみ除去 1000番→1200番→1500番 施工方法は過去に15クラウンとステップワゴンの時にやった方法と同じです。 https://mink ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月11日 19:01 るしゃなぶつさん
  • プロテクションフィルムの施工

    レンズの劣化補修とプロテクションフィルムの施工をしてもらいました。 新車ですぐに施工するのがベストでフィルムを剥がしても新品レンズのままなので磨かなくてもそのまま施工できるとの事 施工前のレンズですが、メーカーのコーティングが残った状態でまだ状態は良いので今のうちに保護しておこうと思いました よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月14日 23:13 jun吉さん
  • ヘッドライトカプラー補修

    神戸オフ会の帰りに、トンネルで片目が切れかけて居ると言われたので確認して見ると、球切れでは無く、コネクターが抜けかけて居ると事が発覚! 🔴部分の爪が経年劣化で折れてしまったらので、🔵結束バンドで締め込んで居たのですが、振動で緩く成り接触不良を起こした様です。 配線を交換するべきでしょうが、お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月15日 00:06 KAZI☆(かざパパ)さん
  • 取り戻せ!新車の透明感!の巻その2

    #1500で研磨した結果がコチラ。 だんだん透明感が出てきました。お次は最後のペーパー#2000 #1500とあまり変わらないような…。 でレンズの水分を拭き取ると 曇りガラスに戻ります。コレはキズの中に入った水がキズを埋めて平滑になっていたところを拭き取ったので乱反射しているためです。 ここから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月25日 08:11 虎神さん
  • ハイマウントストップランプ 雨漏り対策

    ハイマウントストップランプから雨漏り発覚 assyで部品を買う前に試してみました 買わなくて良くなるかも? 剥がしたパッキンはボロボロでした 脱脂して代替パッキンを貼り付けます 戻して終わり ココ かなーりキツくなりました 漏れないといいなぁ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月21日 19:45 ZEN@S660/RP3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)