ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - タント

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • L375S ロアアーム ボールジョイントブーツ交換

    今月は車検!!ダルいけど、一応みとかないとなーと思い下回りチェック 運転席側のブーツ類は全然キレイ、あれ?ロアアームのボールジョイント、以外とキレイだな…。余裕じゃーん →助手席がわ ちーん… ブーツからモリッとあふれでていらっしゃいます。 ボールジョイントリムーバー使ってバッキーンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 20:06 ドナルド1988さん
  • エスペリアダウンサス交換

    車検で引っかかって 新品に交換しました。 海のそばに出向先があるからか 2年ぐらい(出向先には1年ほど)で錆びてきて リヤのヘタリがすごくて(5センチぐらい短かった) 揺らすとバネが動くからダメ!って車検の検査員に言われた。 2年ぐらいで錆びてヘタるもんなの? 海のそばの出向先には計1年(半年を2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 02:09 nnpですさん
  • タントさん、ロアアーム、ストラット、スタビ装着、タイロッドエンドブーツ交換ナリ

    GW後半に前回アップした改造ストラット、ロアアーム、スタビ&スタビロッド、タイロッドエンドブーツ交換を行いますたよ。 ただ、グリス塗れになりながらの作業でしたので、作業時に写真は撮っていません💧(笑) まずはロアアーム、スタビライザー、ストラットについて。 ロアアームはボディ側2箇所、ナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 23:47 もすけの親父さん
  • リアショック交換とブッシュ類交換

    リアショックはFF車と4WDでは形が違いますが、付く。 ブッシュの形が違います。 今回用意したのはFF用のショックなのでブッシュ類もFF用を用意しました。 ボディから上はFF・4WD共通です。 左FF用 右4WD 受け側も違いますね。 さて交換。 ジャッキアップしてウマかけて。ショック下のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 21:50 はるぼんさん
  • フロントロアアームブーツ交換

    仕事の都合で兄タントをいじれるのは夜勤明けひと眠りした午後の時間のみなので本番作業前に練習します。 部品。純正形状の社外品。 大野ゴムの DC-1635です。 一昨年交換した純正ロアアーム。 ていうか2年でブーツ破れるの? って思いますが、。とりあえず本番作業でまごつかない様に練習。 タガネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 21:20 はるぼんさん
  • 車高調取り付け

    見にくいけど『R』『L』の表記有 純正外して入れ替えるだけ ABSセンサーのフックみたいのは純正から外して再利用 穴も開いてるから外して付け替えるだけ リアには表記なかった リアはオプションの貫通式ブラケット 左側がブラケット装着 右のステッカーを移植するかしないかは綺麗に剥がれ無いから断念 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 12:54 夜魔Chan☆彡.。さん
  • l350s 112.6 左右ロアアームボールジョイントブーツ交換

    ユーザー車検でNGになったロアアームのブーツを交換します 治具はボールジョイントリムバー,ハンマー,CRC,トーチなど 純正よりリーズナブルな大野ゴムDC-1635 web情報のTS-C30を手配 ピンボケですが劣化品はミヤコ製 GMBのロアアームCOMPに使用されていた物ですが4年もちませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 22:08 惑星地球さん
  • 車検整備 ブーツ類交換

    車検前に下回り洗浄と防錆塗装する予定でしたが、洗車時タイロッドエンドブーツなどが切れでグリース漏れが発生を発見。10年過ぎると痛んでくるのでこの機会に車屋でブーツ類全交換してもらいました。 最近DIYメンテしている時間がないんです。 あまりショップへ整備依頼していないので久しぶりの出費にビックリ技 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 22:04 MR@ヒフミさん
  • リア◯結局なところ

    前回、ダウンサスを外してムーブLA100S純正を取り付けして あまり下がらずバネ切りか悩んでいた時に、ふと思って ※ここからは自己責任ですのでお気をつけて下さいワーニング ムーブLA100S純正フロントサスはどうなんだろうと、写真右のものをリアサスと比べてみると、直径が少し長いのでプライヤーで少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 08:51 shun30さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)