ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - タント

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 株式会社 椰子の実本舗 オールマイティしるく 検証の件

    お客さんの車 タントにも検証に協力してもらいます 車庫があるので あんまり痛んでません 施工前です 施工後です 10日おきくらいに お見えになるので検証には 最適ですね お問い合わせ先 株式会社 椰子の実本舗 Tel 0987-23-8403 Mail yashinomihonpo@tune.oc ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月29日 11:31 琥珀丸さん
  • ホンダ ライフにRGBコントローラー取り付けとオールマイティーシルク検証の件

    タントネタではありません すっかりお馴染みの カワイコちゃん(死語)の ライフにRGBコントローラー取り付けました 4分岐の端子で 後部座席まで引っ張って フロント側を3LEDにして 後部座席に1LEDを持っていきました 配線が赤しかなかったので 繋いだ本人以外は触りたくない仕様ですw ワイパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月27日 14:26 琥珀丸さん
  • オールマイティしるく 検証

    お客さんの 車にも検証実験に参加してもらいます ちなみに 某Dラーに お勤めされてます 洗車せずに そのまま塗りました やっぱ洗車してからでないと いけませんなw とりま 耐久性の検証 続けます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年7月24日 09:57 琥珀丸さん
  • 株式会社 椰子の実本舗のクリームを試した件

    これ もともと人体用のマッサージクリームなんです 抗酸化作用に優れた商品ってことです 友達が扱ってるんですが、革ジャンとか、ソファ、シートなどの革製品のメンテでも使えるってんで 使用してみました お客さんのプリウスです 運転席側のみ 使用でこれです めっちゃ綺麗に黒光ですね~ すごく伸びるんで 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月19日 10:40 琥珀丸さん
  • もっと先まで行きたくなる乗り心地ダイハツ・タント【リボルト沖縄】

    ダイハツ・タント ガラスコーティング施工が終わりました。 ガラスコーティング専門ショップ リボリト沖縄 〒901-0305 沖縄県糸満市西崎6丁目14-10 エレガント・スタイルS 101号室 TEL/FAX 098-851-8833 HP:http://www.revolt-okinawa.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月10日 17:28 REVOLTさん
  • 洗車しました・・。

    2013年 ありがとう!来年もよろしく・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 20:04 ゆうぞらと飛行機雲さん
  • 引き渡し準備

    2012年3月9日 パープルタントが嫁ぐ日がやってきました(T_T) CROSSOVER とバトンタッチしてから、車庫内に保管していましたが、砂埃にまみれていましたので、最後のイオンシャンプー洗車です。 ホイールまでちゃんと洗いました。 全てのドアを開けて換気です。 いつ見ても、広いですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月9日 16:59 tak.nさん
  • 呉工業 シリコーンスプレー【作業時間:2分】

    作業にあたり、「呉工業 シリコーンスプレー」を用意します。 ウィンドウを開けてレールの部分にスプレー先を当てゆっくりと吹き付けます。 ウィンドウを下げきったところで、レールとウィンドウの部分の間にスプレー先を当て、ここもゆっくりと吹き付けます。 この作業を計4枚分行います。 最後に綺麗に動くこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月11日 13:43 sato..さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)