ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 音質向上! その3

    余っていたウェイク純正スピーカーに細工をします。 木工用ボンドを垂らして… 筆で塗り広げます。 数日放置して、透明に。 これをリアスピーカーにします。 内装を外して、スピーカー交換! 裏側には吸音スポンジと、ブチル付きアルミテープ貼ってます。 低音域の出具合が良くなりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月4日 08:58 くに@SG5さん
  • 音質向上! その2

    昨日に続き、音質向上作業! フォレに着けたスピーカーからネットワークだけ拝借! ミッドはDDC-165Eのままです。 あと、ツイーターはウェイク純正からフォレ純正に交換済。 純正流用とはいえ、性能は十分です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 15:53 くに@SG5さん
  • 音質向上!

    純正DAの音質があまりにも悪いので、アンプを着けて改善! フォレから外したアルパイン製KTP-600を装着! 音質は向上しましたが、やや高音域が強いか? でも、アンプ無しのときよりは、低音・高音ともにメリハリがつきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:27 くに@SG5さん
  • スペアナインジケータ

    とても綺麗です ヤフオクのスペアナインジケーターにL型アクリル板を加工して取り付けしてます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月5日 12:02 uny********kkさん
  • D級アンプからAB級アンプへ

    超久々に投稿します!笑笑 助手席フロア下をめくり発泡スチロールをカッターでアンプ+αが入るぐらいまでせっせと切り抜きました! 音質は例えるならバヤリースからポンジュースへ アメリカンコーヒーからエスプレッソへ変わったような、そんな濃密な音を奏でてくれます😊 当初から懸念していた発熱問題は簡易 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 18:47 べるちゃさん
  • リアスピーカー交換②

    配線はフロントと同様です。変換コネクターを付けて、クッションを巻いて内側に通しておきます。 インナーバッフル用に純正の穴を6mmに拡大します。ステップドリルを使用して拡大しました。 インナーバッフルを取り付けます。 インナーバッフルに付属の金具とボルトです。 インナーバッフル用の金具とボルトはスピ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年5月4日 21:29 ONEコロさん
  • リアスピーカー交換①

    リアのスピーカーをカロッツェリア TS-F1640に交換します。右が純正スピーカーです。 まず、ラゲッジフロアーボードを外します。 特に固定されていないので、そのまま外れます。 このウエイクは4WDなので、ラゲッジ部分に浅い発砲スチロールの箱がありますので、それも外します。これが外した状態です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月4日 21:01 ONEコロさん
  • フロントスピーカー交換②

    フロントスピーカー交換の続きです。 純正スピーカーは3本のボルトで留まっていますので、外します。 今回、デッドニングはスピーカー周辺のみしか行わないので、ビニールは外しません。 背面制振吸音材をパーツクリーナーなどで脱脂してから貼りました。 変換コネクターはダイハツの場合は上の赤丸部分を切断します ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月3日 21:26 ONEコロさん
  • フロントスピーカー交換①

    フロントスピーカーをカロッツェリア TS-F1640S-2に交換しました。 ツイーターは白丸のよう取付けました。 ツイーターの取り付けは次の整備手帳をご覧ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1781438/car/1859199/6867764/n ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月3日 21:03 ONEコロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)