ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • タワーバー取り付け

    本日、帰宅直後にタイミングばっちしで着弾しましたので、取り付けします。 助手席側はECUユニットをいったんはずす必要があります。10mmのボックスで外れますね〜。 運転席側ははずすものはありませんが、パイプなどの障害物があるのでエクステンションをつけて緩めます。 ロッドは、あらかじめ外してブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年7月16日 16:10 yosshy8139さん
  • ストラットタワーバー取り付け作業

    さぁ〜ネジを緩めます(≧∇≦) 運転席側は、少し狭いです(≧∇≦) ネジを緩めて共締めよ(≧∇≦) こちらも同じ様に(≧∇≦) 10分も有れば、取り付け出来ます(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 21:07 ささまる@330さん
  • タワーバーオフ

    諸事情により、ウェイクさんが、帰ってきてたんですが、ずっとつけてなくて、やっとこさ装着だす(*`ω´)b まずは、コンピューターを外して|´-`)チラッ 取り外し、取り付けは、腰が痛くなるそうですヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 順番は、青いのを取り付けてから、棒を運転席側、助手席側の順番でした(* • ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2017年7月5日 20:38 Ko2eLA700Sさん
  • TRD ドアスタビライザー 取付

    写真は1セットですが、運転席・助手席と2セット分を購入、取付けします。 工具は、 ・プラスドライバー ・T30 トルクスレンチ ・トルクレンチ(5N) を使用しました。 ドアストライカー自体はプラスドライバーで外せます。 ネジは使い回します。 私の力でも外せました! 地味に嬉しいw (*´ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2018年4月27日 12:28 Rankaさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    今更ながらタワーバーですよ。奥さん! 何故ならいい加減これを付けとかないとこの後が進めなくなるからでございます。 ただ、自分のウェイクにはバカデカエアクリが付いてるので、果たしてそのまま付けられるのかが不明でした。 そこで蘭さんに頼んでエンジンルームを拝ませてもらったところ、うーん、位置的に微妙感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 15
    2017年3月18日 11:53 tomopyonsamaさん
  • タワーバー取付け 奥さんにはナイショ!

    みなさんこんにちは。 奥さんがこれから買い物するからチョット遅くなる。ツー電話がありました! じゃーナイショのブツを取り付けます。 先ずはボンネットを開けてヒューズボックスのM6のボルト2本を外しチョイとどかします。 ボックスレンチ12番を使って助手席側のナット2個を外します。 同じ様に運 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2017年10月7日 20:58 ミスターポップさん
  • ラップ塗装⇒結果⇒(´·ω·`)ショボーン

    フロントストラットバーをただ付けるんじゃつまらないので… まずは元の塗装はぎたいけど… めんどいんで3Mのスポンジ研磨剤で足付け~ んでもって プライマーサフェーサーを塗って 水研ぎ~ で再び足付け~ ベース色を何塗ろうか悩んだけど 結局黒www 倉庫に余ってたブラックマイカを 数回に分けて~ と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 00:23 ゼネバ8451さん
  • ピラーバーの取り付け(*´꒳`*)

    今回は、後部の補強のためピラーバーを取り付けます。 届いたその日にやりましたので、画像は暗いです:(;゙゚'ω゚'): 説明書(*´Д`*) 室内に取り付けになるので、 光の反射防止、傷防止、無機質感の軽減のために ピラーバーパットを取り付けます。 取り付ける前に写真を撮り忘れたので、着いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年12月17日 22:09 房総小町さん
  • タワーバー取り付け

    届いたので、朝から頑張ります。 助手席前から取り掛かります。 そのまんまでは当然つかないので、ウワモノのCPUBOXをネジ2箇所を緩めて取り外します。 運転席側。いやー、ネジがーっ!硬いのと狭いのとで、だいぶ手こずるではありませんか。 気合でとりました。 再度、助手席側にて仮止め。 そんでもって運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年9月16日 12:58 おぺらおーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)