フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアコイルスプリング交換

    初年度登録から23年が経過して、リアサスペンションのコイルスプリングの錆が酷くなり、交換の必要性が高まってきました。 左側のスプリングは途中で折れて、とても危険な状態となっていました。 幸運なことに、新品のスプリングに交換できました。 パーツは、TK mk2さんが本国手配をしてくださいました。いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 09:49 My Partner Alf ...さん
  • パンダ!リアスプリングとバンプラバー交換です。

    今日は折れスプリングとバンプラバーの交換 まずはショックを外します これが以外とてこづった! 古いショックはブッシュがへたっててあっさり抜けたのに今回はなかなか抜けない 左は下だけ外れたけど右は先に上を外し手からしたを外した。 ショックを外せばオメガアームが下がるのでバネは取れます。 真ん中が新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月30日 23:02 yogiiさん
  • ステアリングラックカラー交換

    マウント類を交換してもガタガタ音は消えずお手上げでした。 ジャックさんからステアリングのガタを確認してみればというヒントで不具合場所が絞れました。 そこで、ステアリングラックのカラーの破損を疑い部品を購入 車体を片側だけジャッキアップしタイヤを揺すってみると、、、 矢印の方向にガタつきがありまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年5月20日 22:29 ホグ&ポムさん
  • リアショックを交換してみました。

    ギアをローに入れ、輪留めをして、ジャッキアップ、ウマを掛けて、外したタイヤを入れ、安全確保。 下の19mmのナット。 上の19mmのナット。超ロングの17×19mmのメガネレンチを購入して作業しました。左はマフラーのタイコの近くのため振り角が取れず面倒。短いレンチだとシンドイかも。 新旧比較です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 18:19 jirochanさん
  • 備忘録 フロントショック交換

    車検見積もり時にオイル滲みが指摘されてワランティー対応交換🎶 交換後にパスターを吹いてくれたのだと信じたい〜〜っすΣ(・□・;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 00:43 けいいちろうさん
  • リアショックアブソーバー交換

    パンダの後部座席の乗り心地がヤバイのを放置してましたが、いよいよ我慢できなくなりました。 路面状態をダイレクトに感じます。 擬音で表現すると、 ・ガタガタ ・ドカーン ・ギシギシ ・ブルブル イメージできますか(笑) 非常に疲れます。 加えて、平坦な道でも常時コトコト奏でるようになってきました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月25日 19:18 プランジさん
  • バンプラバー交換

    まずは、ノーマル状態。。。てか、バンプラバー外れてありません。 まず、ショックとサスペンションアームを切ります。 アームがフリーになるので、スプリングをはずします。 新品ですね。。。純正をお取り寄せ。 結構値段高いっす。 装着の図ですね。潤滑剤塗って差し込むだけです。 あとは、バネをいれて元に戻す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月23日 00:55 CB(CrankyBear)さん
  • 5cmダウン で ばっちり 

    FIAT 500  アバルト 695 トリブートフェラーリ なんちゃら用の スプリング マニエッティ・マレリ・ショート  スプリング 50mmダウン とのこと フィアット500のオーナーさんの 取り付け 画像などとお話 見ると   5cmは下がらず 3~4cmぐらいでちょうど良い感じ に見えた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月2日 08:37 ヤマカワ@さん
  • フロント ショックアブソーバー交換

    ザックス 139000キロで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 10:50 141pandaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)