フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • お目目スッキリ

    ショック交換の際にアンバランスだったお目目も丸秘在庫を特別に回して抱きお目目パッチリになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月11日 21:13 SerpaiOさん
  • 二代目 HID交換

    ライトがWinkしたままになったので、主治医に駆け込み。 新品に交換しても点灯せず、ストックの中古部品で処置して貰いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 23:42 ハンナふうたさん
  • ウィンカーレンズ固定ビス交換

    ウィンカーレンズ固定ビスを、オレンジ色からクリアに交換 1本破損したため修復して使用していましたので、次の破損に備えての事前交換です、 このビス、日本国内ショップの販売価格は高いですね! 今回入手の物は、比較的安いものですが、1本あたり送料税込みで650円でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月16日 14:03 えっくすわんないんさん
  • DRLウィンカー化動画あり

    パンダのここ↑のライトはポジションランプとして点灯する仕様になっているけど、マニュアルを見るとダブル球を使っている。どうやら本国ではDRL兼用らしい。 という事でホワイトとアンバーの2色で光るLEDを入れられたら面白そうという思いつき。 ※年式やグレードによって配線、制御が異なる可能性があり十分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2022年7月11日 01:36 せんちょすさん
  • ウィンカーレンズオレンジ化

    息子に引き渡す前に、かねてより親子で画策していたウィンカーレンズをクリアレンズからオレンジへ換装することに。 ちなみにウィンカーレンズは中古美品でしたが、5,500円もしました(@_@) 涼しくなる夕方に作業開始したので画像暗いのはご容赦(^_^;) レンズを取り外してみると、縦にウィンカー球が付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 16:06 yamaken.Pさん
  • フォグランプLED化

    交換前 交換後(ヘッドライトもLEDにしてます) 交換前 交換後 バルブはH16です。 クロスの場合は、フォグのバルブを交換するにはフェンダーライナーを浮かします。 ネジを外すには、タイヤを外せば楽ですが、面倒なのでハンドルを左右に切ります。 M6のナット1個とネジを外します。 左右でネジの数が違 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月29日 22:07 2st_junkieさん
  • ランプ交換

    ブレーキランプ(12V.5/21W)が切れたの交換です ついでに バックランプとウィンカーランプ(12V.21W)も交換 チンクの時にテールランプユニットを落として割ってしまったので 今回は絨毯の上で作業しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 23:16 @La Posteさん
  • ヘッドライト交換

    発注から6カ月、ようやく届いたので交換しました。一度届いてガラスの割れがあったため再発注したことにより時間がかかったようです。錆びると言われる中国製ではなく台湾製が届いて一安心。光軸調整は夜になってから。 高さ調整のダイヤルがありませんがマイナスドライバーを指せば何とかなるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月30日 09:28 ponshさん
  • ヘッドライト光軸調整

    先日「ViVaさんのヘッドライト結構眩しいッスよ」と言われたので光軸チェックしてもらいました 結果的にはレンズカットが右側通行用だからなんですが ちょっと下向き&ちょっと左に振って貰いました 年式的にハイビームで車検通せるので右側通行用でもセーフとの事です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 19:23 ViVa La F...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)