フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    去年の年明けに運命の出会いで我が家に来た🐼のぱっちゃん。 納車時にバッテリー交換はしなかったので初回車検も終わり予防も兼ねてバッテーリーの交換をしました。 やはり3年経つと寒冷時には若干デュアロジックのポンプが動いた直後のセル始動に違和感が... 交換方法は既に皆さんが色々とあげてくれていま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年3月6日 16:40 あゆぱんださん
  • バッテリー交換

    欧州車ナンバーワンバッテリーが届いたので交換作業しました。 今回はVARTAのAGMバッテリー🎶 通販にて購入。ざっくりと純正の半額程度でしょうか。大容量、ハイパワーと長寿命に期待!! バッテリーを固定するベルトを止めている13ミリのナットへのアクセスがなかなか大変(^_^;) 私のラチェ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年3月19日 12:36 けいいちろうさん
  • バッテリーを交換しました。

    昨年秋にDラーさんでオイル交換した時に、バッテリーが弱ってます。突然死の可能性があります。と言われたものの、Dラーさんに交換をお願いするとお財布が大変なので、自分で交換することにしました。 適応バッテリーの情報が少なく、どうにかたどり着いたBOSCHさんのバッテリーにしました。 バッテリーが届いて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月9日 20:45 ひろしん1105さん
  • バッテリー交換(2回目)

    前回交換から約3年2ヶ月。特に症状あるわけではないですが突然死対策として交換します。 前回同様560-901-068 D52 VARTA AGMをチョイス 引き続きバッテリー本体に持ち手が付いているのは非常に助かるのですが、コストダウンかな?持ち手が頼りない感じに変更されてます。 走行54,856 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月6日 17:35 Speed_Stone2さん
  • バッテリー交換NORAUTO

    純正。3年使用しました。アイドリングストップは使ってないので3年もったのかな? マイナス側 プラス側 交換はNORAUTOバッテリー。2年保証付き。 しかも使用済みバッテリー回収サービスまで Norauto brand battery H5/L2 60Ah 540CCA 互換:BOSCH PSI ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年5月5日 17:53 ユニルオパンダさん
  • バッテリー交換【備忘録】

    交換後とても快調だったので、そのまま5年使い続けて忘れていました(;゚ロ゚) 今回はリピート交換 特に不具合はなく、冬の寒さでセルの回りが遅くなっている程度でしたが、IS対応バッテリーは3年交換が望ましいとのことで予防交換。 久しぶりでどこを外すのか忘れがちでしたが、やりながら思い出しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月15日 11:03 けいいちろうさん
  • フィアットパンダ3 4X4 バッテリー交換

    パンダを購入してから3年半が過ぎ、そろそろバッテリーの交換時期かという事で本日作業を行った。 バッテリー交換でトリップBで記録していた通算燃費情報が消えてしまうので、まずは写真にて記録。 乗り始めからここまでの燃費は17.8km/l。 チョイ乗りが少ないのと、環境のせいでかなりいいと思っている。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月2日 14:37 bswingさん
  • フィアットパンダ3 4X4 バッテリー交換

    前回交換から4年経過し、目安に付けていたライフウインクも時々目盛り3個までしか振れなくなることもあり、そろそろ交換時期かと考えていた。 昨日ディーラーにてバッテリー診断してもらったところ、かろうじて「グッド」なレベルであり、ライフウインクとも合致するので交換する事にした。 前回交換時、「なんて外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月15日 18:15 bswingさん
  • バッテリー上がり

    嫁さんのパンダ、バッテリー上がりで動けない、と連絡あり 場所がガソリンスタンドだったのが幸いして、ジャンプケーブルで救済してもらえたそうです 翌朝(今日)、バッテリー充電を試みましたが、電圧は12V後半で殆ど充電出来ません +端子側には「塩」が纏わりついていた為、制御系の異常による過充電の可能性が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月11日 09:19 ディーゼルマニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)