ハーレーダビッドソン 883

ユーザー評価: 4

ハーレーダビッドソン

883

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 883

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ys special ver.2 1層目のNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 19:20 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スマホホルダー

    スポーツスター振動多いだろうなと。 旧ホルダー。 これはこれでシンプル。 シンホルダー 支え給え。 古いのはジョルカブにお下がり。 ジョルカブのは長女のgb400に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 09:39 リノさんさん
  • フロントブレーキパッド交換 86866㌔

    フロントブレーキパッド交換 備忘録 フルードも交換したい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 21:33 リノさんさん
  • フロントフォークメンテナンス

    この時オイル漏れてました。 今回 リアタイヤ  オイル エンジン     ミッション     フィルター 交換    フォーク ブッシュ上下     シール       オイル       フロントキャリパー パッド        シール   を交換しました。 初ホワイトウォール楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 16:31 リノさんさん
  • ホワイトウォール履いてみちゃう。履いちゃった

    備忘録 868866.4キロ リアタイヤ 旧 ダンロップ純正 新 シンコー E240 MT90-16 WW フォークオイル漏れ左右。 の修理。 ブレーキパッド、オイル交換。 5/19に兼業農家のショップに依頼。 中3。 こんなとんがっててトウゲでグリップするかしら? この幅、ホイールの半 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 07:17 リノさんさん
  • エンジンオイルの交換

    久しぶりのオイル交換 RevTechの鉱物油 20W50 使う工具はマイナスドライバーだけ 墨汁のような真っ黒いのが出てきました 全然走ってません…一年のうち半年くらいは走行不能ですから そういえばヤフオクで純正のミラー(左側)を落札しました これから走りに行ってきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 09:31 kaiser550さん
  • NSR50 お漏らし? フューエルホース交換 フィルターもね

    ハーレーは友達のショップにお預け。 そして、妻子(妻と次女)がプチツーリングに行って帰宅したらタンク?キャブ?周辺からお漏らしとのこと。 朝見たら、症状出ない。 ガソリン入れに行ったら途中でガス欠!少し押し歩きです。 でもエヌチビ軽いね~余裕の押し歩き。 ありゃなんか超くんにゃり。 (直しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 17:52 リノさんさん
  • 備忘録883にHSR42キャブレターセッティング

    純正京浜キャブレターが何度油面調整しても暫く走るとオーバーフローするので、どうせなら1200に乗り換えても使えるHSR42をオークションで購入。 中古購入時パイロットジェット52番、メインジェット150番、ニードルのクリップは上から2段目。 アイドリングでプラグ真っ黒で失火するので、パイロットジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月6日 09:47 ducanoriさん
  • やっと直った! モジュール交換でようやく解決 ダイナ2000i

    スターターモーターを交換してセルがギュンギュン回ったと思ったら今度は点火不良 明らかにプラグの失火でほとんど片肺状態 アイドリングも安定しなくなってとうとうかからなくなる始末 色々替えてまさかコイツじゃないよなって思ってたら…コイツでした コイルを変えたり… ダイナ製の3Ω なんかオモチャみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 12:27 kaiser550さん
  • 通電しないトラブル

    先日ツーリングに行った時、メインスイッチを入れても全く通電しない現象が起きました。 キーシリンダーが壊れたか?と何度も回してもダメ。 バッテリーが突然死?ターミナル壊れた?バッテリー周辺を確認しても悪いところは無し。 バッテリー叩いてみると..,直りました。 一泊のツーリングだったのですが、それか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 07:55 びいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)