ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック

ユーザー評価: 4.5

ハーレーダビッドソン

ヘリテイジ ソフテイル クラシック

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ヘリテイジ ソフテイル クラシック

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル交換♪

    エンジンオイル、オイルフィルター、プライマリ−オイル、トランスミッションオイルの交換! 16172キロ走行時に敢行♪ プライマリーオイル交換♪ トランスミッションオイル交換♪ エンジンオイル交換、フィルター交換♪ 諸先輩方のレビュー等を参考に行いましたので、 スムーズに交換出来ました🏍🏍� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:38 G´sジャムさん
  • FLSTCにキングツアーパック装着しました。

    FLSTCに、いままで着けていた、レザー・ツアーバックラゲッジ/ヘリテイジソフテイルクラシックスタイルです(41㍑)!ヘルメットが1つしか入りません(T_T) ハーレーダビットソン ツーリング用(14~)H-Dキングツアーパック(95㍑)と、着けていたFLSTC・H-Dレザー・ツアーパックラゲッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 21:24 Mr.サーフさん
  • 車検への道5/6

    前回、思わぬ初歩的な尾灯不点灯という失態により車検不合格となった。 止む無く限定自動車車検証の発行を陸運局で行い、来週再度、車検挑戦となった。 限定自動車車検証とは、検査不合格後、当日再検査できない車両の車検証とその時の検査記録を提出して代わりに作成してくれる車検証のようです。(作成費用は無料) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 07:35 Ryo1340さん
  • 14年ぶりのクラッチ板交換です番外編

    さて、クラッチ板を交換したにも関わらずどうもギアチェンジがイマイチ、、、 ミッションかな?ということで先ずはオイル交換することにした。 このハーレーはミッションカバー正面の下にドレンがある。 ドレンボルトをとるとなんかドス黒いオイルが、、、 それはそうと出口下にプレートかなんか置いてオイルが流れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 12:25 Ryo1340さん
  • 点火系の交換となりました1/2

    先日の北海道ツーリング時に発生した不調の原因を探っておりました。 https://www.youtube.com/watch?v=BU-B4s_MR_o ・プラグ交換 ・コイル交換 ・キャブオーバーホール 何れも解決に至らず、、、 ネットを見ているとこんな記事がエンジンが暖かくなると起こる不調は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 17:45 Ryo1340さん
  • 点火系の交換となりました2/2動画あり

    ネットのNEOファクトリーで購入したのはダイナS コイルセット デュアルファイヤー。セミトラです。 あと、別売りのAPM ハイパフォーマンスアドバンスユニットが必要です。 前回で外したセンサーとカップのような部品の代わりにアドバンスユニットを差し込みます。 差し込み時には回していくと一か所だけは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月20日 10:07 Ryo1340さん
  • 車検への道4/6

    さて、前回のユーザー車検の対応です。 この対応中にドライブベルト破断に端を発する悲劇が始まりました。 とは言っても昨年の6月の事。 ハーレーでの北海道ツールングを諦めてから1年が経ってしまいました。 実は不合格の要因はウインカーが小さいとの事。 さて、法令はというと、、 道路運送車両の保安基準の細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 06:36 Ryo1340さん
  • 14年ぶりのクラッチ板交換です2/2

    前回の投稿で紹介しませんでしたがプライマリーの下部には金属粉とオイルが撹拌して泥のようになったものがいっぱいありました。 こりゃ相当摩耗しているな、、、 交換したクラッチ板(正式名称フリクションディスク:37931-84A)は上が新品で下が古いやつです。 写真を拡大する分かりますが下のは摩耗してツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 19:03 Ryo1340さん
  • 車検への道6/6

    車検対応の為にめんどくさいリアフェンダーを取ったので、「転んでもただでは起きない」精神でついでにLEDライトアップしました。 今回、付けたのは「ぶーぶーマテリアル 色が綺麗なLEDテープ ブルー 青 600 LED 黒ベース 5m 12V 防水 」です。 フロントフェンダーも、、、 フロントフェン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 20:52 Ryo1340さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)