ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • ローダウン

    サスペンション交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月14日 14:15 山吹錦鯉さん
  • Fスプリング交換テスト #2

    前回ベステックス13kをフロントに入れて以降、小ギャップ踏んだ時の突き上げがあまりにもハードで耐えられなくなり… 実験かねてバネを入れ替えてみます。 BESTEX 13k 203mm →Swift 12k 203mm プリロードゼロかつ同じ自由長のバネなのでアッパー側を抜いてバネ入れ替えたんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月7日 15:21 fencer512さん
  • Fスプリング交換テスト 179500km

    ちょっと思うところあり、フロント車高調のスプリングの交換を試してみました。 HKS 15.5k?→BESTEX 13k+MAQSヘルパー 伸び側ストロークは大幅に確保できたものの、縮み側がちょっと微妙な感じかも。 減衰のおいしいところがまだつかめていないので、しばしいつものルートで試してみようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月22日 14:39 fencer512さん
  • リアスプリング直巻き化のメモ

    HKSのスプリング(リア用15k、他車種車高調流用)がヘタリでおしまいになり、右だけ車高が1cm落ちる結果に… 今更ダウンサスには戻れない事情があったため、後のことを考えて直巻き化してしまいました。 とりあえず以下内容にて当面テストします。 BESTEX 14k 8インチ + 7cmぐらいの詳細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 12:39 fencer512さん
  • アッパーマウント交換(純正)

    ブッシュを色々交換したけどガタゴト音はまだ消えません。残るはアッパーマウントしかないので交換する事にしました。 まずは邪魔なタワーバーから外します。 ロアアームのボルトを外します。 マウントを止めている14mmの3本と純正タワーバーの12mmを2本を外します。 この時一本仮止めをしておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 19:19 ☆圭☆さん
  • スタビライザーブッシュ交換

    スタビライザーのブッシュも交換します。 見た目そうはヘタってないんですが一度も交換してないものなのでついでにやっときます。 リア側です。前後ともにブッシュのホルダーについてるボルトを2個はずすだけです。 外しました。 純正部品はフロント側は廃盤です。 何とか一個だけ手配できましたので助手席側だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 21:21 ☆圭☆さん
  • スタビライザーリンク&ブッシュ交換

    最近少しの段差でカタカタ音が出ていました。前後のスタビライザーリンクにガタがあり、 前後分を注文しました。 自分の勤める整備工場から注文したのですが、フロント用のリンク(オレンジの箱)が純正同等品の社外品(スリーファイブ製) で、フロントスタビバー内側のブッシュはホンダ純正品、 リヤのリンク(写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 11:04 はや北さん
  • リアスプリング入れ替え(?→15k)173200km

    自分用のメモみたいなもんですが… レート不明のダウンサスがヘタってきたのか結構下がりすぎになったので、持っていたHKSのRA9用車高調のリアスプリング+アジャスターに入れ替えました。 アジャスターの上にアッパーマウントかまして1cmアップってところです。それでも尻下がりが解消しない… リアスプリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 21:40 fencer512さん
  • スタビリンクとスタビブッシュの交換

    【06/24 124000㎞】 ・純正スタビブッシュ ・GMBのスタビリンク 上記2点の交換。 GMBのスタビリンクはやめたほうがいいです。 仕様が違うものを送ってきます。在庫状況の都合でしょう。 1.塗装品と未塗装品 2.セレートナットを使用 3.1本ブーツのひび割れ(他の3本はブーツの形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 20:53 25GH-CH9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)