整備手帳 - ADV160
-
オススメ記事
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
USB携帯ホルダー
バイク屋さんに遊びに来たついでにヘキサレンチを借りての携帯ホルダーなど位置決め 夏場にワイヤレス充電は熱に弱かったのでUSB仕様になりました。 配線等はバイク屋さん任せになりますがDユニットへの取り付けです。
難易度
2025年5月22日 14:32 虜巻(トリコロール)さん -
ホンダウィングマーク更新
クラッシュバーの間からチラ見えするホンダウィングマーク。 形が幾何学的なのでパッと見、ゴミか傷のように見えてしまいます。 デザイン変更すべくLet's DIY! 一口にホンダウィングマークと言ってもいろいろあります。 今回は丸の縁取り付きのマークで作ります。 使うソフトはAdobe Illast ...
難易度
2025年5月21日 09:33 たま@netさん -
トップケース取り付け
トップケースも取り付けます まずはケースのベース付けます やはり海外製の物なのかボルトの長さが少し短かったので 近くのホームセンターで代わりの物買って来ました これでベースはいけそうです トップケース付けたらこんな感じです 大きさ的にちょうどいい感じです
難易度
2025年5月19日 19:06 マチューさん -
ADV160 クラッシュバー加工
ADV160の後付けクラッシュバーですが、前側のバーがフルバンプによりフロントフェンダーに当たります。 大きな当たりではないですがすり傷が目立ちます。 この場所をなんとかします。 いっそカットしたらどうかとPCでイメージして見ました。 丁度フルバンプする時に接触する所は回避できそう。 こちらも合成 ...
難易度
2025年5月18日 20:46 luckyangelさん -
ハンドルバーライザー
自分は身長低いのでいつもシート前寄りに乗っているのですが、どうもライポジがしっくりこない。 ポジショニング改善のためにハンドルライザーを装着してみました。 ライザーはなんとADVロゴ入り。 もちろん大陸製。 UP30mmくらいで、手前に30mmほどハンドルが近くなります。 純正ライザーのボ ...
難易度
2025年5月18日 19:33 たま@netさん -
フロントウィングレット
正式名称であっているのかわかりませんが、フロントカウルにウィングレット装着しました。 MOTO GPのバイクなんかについているバイク版のフロントウィングですね。 クラッシュバー装着して腰下のボリューム(幅)が増えたので、腰上のボリューム増やしてデザイン上相殺するための飾りです。 元々この位置には ...
難易度
2025年5月18日 19:09 たま@netさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
-
トヨタ クラウンクロスオーバー LEDヘッドライト 衝突被害軽減ブレーキ 1(兵庫県)
471.7万円(税込)
-
ジャガー XJ 右H/ACC/FRシ-トヒ-タ-&ク-ラ-/Fマッサ-ジ(東京都)
294.4万円(税込)
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
