ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • レザーステアリングメンテナス

    エアウェイブ最高グレードSTのエア君にはレザーハンドルがついています。 レザーハンドルって長く乗るのには不向き…と言えるかもしれません。 高級感のある反面、紫外線や擦れに弱くボロボロになっている方見かけます。 そこで自分の場合最低年1でミンクオイル塗布しています。タイミングとしてはハンドルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 18:04 永都[eight]さん
  • エアウェイブ君、ステアリングヒーター後付への道④

    ③の続きです。 エアウェイブ君は、バッ直と言っても、バッテリーのプラス端子から直接電源を取ってはいけないみたいですね…… エンジンルームのヒューズボックス内のELDという電流計?で電圧管理をしているそうで、バッテリーから電源を取ってしまうと、電圧がエラいことになるそうで…… エアウェイブ君でバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:35 ヒロ@アクティブエアさん
  • 時計純正装備計画その5動画あり

    外した純正との比較です!やっぱり艶が!! コチラもやはり艶が!!この後デッキを入れ替えました。いつも思うのはデッキを横から留めているネジがとても短い!! とりあえずインストール♪ おおっー!我ながら♡ さあ行きますよー♪配線はデッキうらから拝借、配線処理、ごちゃごちゃしてますが嫌いじゃないです! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月13日 21:16 エーヴさん
  • エアウェイブ君、ステアリングヒーター後付への道③

    別日に作業再開です。 まずは内装にステアリングヒーターのスイッチを取り付けます。 付ける場所はシフトノブの横。 電動で穴を開けるのが早いのですが…… 薄給地方会社員の私。そんなものありませんし、買う余裕もありません。 ならばどうする?拳でやるんですよ! エーモンさんから販売されている、クラフトリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:34 ヒロ@アクティブエアさん
  • エアウェイブ君、ステアリングヒーター後付への道①

    さて、エアウェイブ君にステアリングヒーターを後付…!! 実際にされた方はみんカラを見ても殆どいません。 今回導入するに当たって、参考にさせて頂いた方は沢山おります。 特にアテンザに自作のステアリングヒーターを組み込んだ、kotakunさんの整備手帳は、私が実行する決心を固くした程影響されております ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:32 ヒロ@アクティブエアさん
  • エアウェイブ君、ステアリングヒーター後付への道②

    続きです。 いよいよステアリングを取り外します。 ステアリング左右ののトルクネジを外します。 結構固いです。ドライバーだとネジがなめちゃうかもです。 ここ2つのネジを外すと、ステアリングのエアバッグが浮いてきます。 このようにエアバッグが外れます。 エアバッグのカプラーは外し、エアバッグを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:33 ヒロ@アクティブエアさん
  • 自作メーターフード補修。その4(リベンジ編)

    約1年前。一度補修をしたメーターフード。 ダッシュボードという過酷な状況下とはいえ、またもや塗装浮きみたいな症状😭 水ぶくれの様な、中に空気が閉じ込められているみたいな感じデス😭 塗膜がしっかりと乾いているのでドライバーで突いて割りました😭 よく観察してみると、前回補修部と同じ場所が浮いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月14日 19:19 エーヴさん
  • 自作メーターフード補修。その3

    前回に作成していました配線を引っ張り出しまして😊 またもや小技ですが。コネクターが硬いと脱着が面倒になりがちデス。写真の様にメス側をマイナスドライバー等で広げてやるとスムーズに脱着できます♪ロックがあるので外れる事もありませんよ😊 時計を合わせて動作確認。完了しました😅 別角度から😊 もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月5日 19:27 エーヴさん
  • 自作メーターフード補修。その2

    約2日ほど乾燥させましたので磨きです。 耐水2000番でクリアを慣らす感じです♪ 全体が白っぽくなります💦 傷消し3000番で研磨後。 極細目で研磨後。コレでも十分そうですが…😅 超微粒子研磨後。手磨きはとても疲れます😓 気になっていたボコボコ、スジは無くなりました!もうならないで欲しい所デ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 19:26 エーヴさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)