ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 純正

    明日雨なので、夕飯前に作業。 例の合うナットに 5ミリ出した😝 そのまま

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 21:54 オシメ(';')さん
  • クロス完了😏

    クロス完了😏 写撮る前に格納したから。 そのうちそのうちと思ってたけど。 これに👇️ハイフライの夏用を。 入替、外部に頼んでたら💴いくらあっても足りんよ😩 ま、今回も作業担当はオシメちゃん😏 これに👆️のヨコハマのK2を組込。 恐らく、車手放す時に付けてやるものになるんだろうな😪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 20:32 オシメ(';')さん
  • ふたたびグループC-e

    タイヤ4本で1000円だったので。 タイヤ剥き替えとバランス取りは…我らがオシメちゃん😏 2019年製造。溝のこりは、まぁまぁ😪 バルブ二個はちょっと怪しい😨 エナセーブec300

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 21:21 オシメ(';')さん
  • ショートナットに

    前、Before 対角線に二個ずつやりゃジャッキ不要なーす😁 前、Before あんましかっこよくないって😪 後、After 後、Before わかりにくー。撮影はオシメちゃん😏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月28日 22:13 オシメ(';')さん
  • 純正ホイールを洗う。

    着荷から二週間。ようやく着手。 今回だけ少し荒いスポンジ。 タイヤ、ハイフライの夏用に入れ替えるか、冬用のままか。 ナットは明日届く 前、少し出すか。 前、13って小さいね😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 18:03 オシメ(';')さん
  • ジャッキが壊れて車体が落下しました!

    スキーのシーズンが終わり、ようやくスタッドレスタイヤから夏タイヤに入れ替えていたんですが、最後の一本であるフロントタイヤを交換する為に回りが重い車載ジャッキ(以前給油済み)を回していたら、突然ドスンと音がして車体が落ちました! 幸いまだタイヤを外していなかったので損傷なしで済みましたが、あわや大惨 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月5日 23:59 Tatsu Tatsuさん
  • タイヤ交換(138,750km)

    今年の3月に交換したNS-2R、2ヶ月で左リアがこんな感じになってしまいました。 一般道と高速で2,800kmほど。 こっちは右リア。 まだ大丈夫ではありますが、それなりに減ってます。 ちなみにフロントはバリ山です。 左右の差は、アライメントが狂ってるんでしょうね。 前後の差は、後ろの車高が低 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月29日 22:40 Nearcoさん
  • 4輪タイヤ交換

    146,682km 今回もトランパスluk Fr 楽天  2本送料込. 8,500円 23,314km走行 22年4週 Rr マルゼン2本送料込 15,980円 16,535km走行 22年12週 以前より高くなったとはいえ4本でS660のリアタイヤ1本分より安い笑 リアタイヤはメーカー在 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 21:32 ビートイットさん
  • タイヤ交換

    AM8:30 天気も良く、気温も10℃くらいで暖かかったので、タイヤ交換開始。 ストリームとビート、2台とも交換します。 タイヤ交換に重宝する、ハイトルクインパクトレンチ(バッテリー式)とトルクレンチ。 写真にはないけれど、油圧ジャッキとシャシーブラックも側に置いてあります。 締め付けトルクは、車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 19:28 Shadow-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)