ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • インサイトキャリパーのガンコート塗装(2411S Satin Red)

    キャリパーをガンコート塗装しました。 インサイトのフロントキャリパーです。ビートへの流用で定番のようですね。 キャリパーボディがアルミなのが良き♪ 分解洗浄。 洗浄は超音波洗浄機を使ってます。 ブレーキダストの除去に大変効果的なのでお勧めです。 キャリパーサポートの材質は鉄のようです。部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月14日 02:56 ksmarmrさん
  • ブレーキメンテナンス

    いろいろ考えましたが、ブレーキを更新することにしました。10年くらい前にヤフオクで仕入れたフィットのフロントキャリパーを引っ張り出し、塗装を前提に表側になる部分はグラインダーで研磨してザラザラを消しました。 アルカリ洗浄剤で汚れ落とし。 鍋ごとクーラーボックスに入れ、タオルを巻いて保温状態をキー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 19:50 シバタ マサヨシさん
  • ブレーキマスターO/H

    30年20万キロ走行なのでそろそろ漏れもありO/H マスターバック側そこそこ腐食 シリンダー側もそこそこ腐食 清掃と下地処理後マッドブラックで塗装 マスターシリンダーも清掃とシリンダーキット取替。バンドも取替 使用したのはこちら 後は取付とフルードエア抜き作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 09:35 046&Beeさん
  • 【覚書】ブレーキフルード交換

    シーズン前にエア抜きついでに交換しました。 126,004km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 07:58 ☆てっつん☆さん
  • ブレーキの点検

    先週のどんぐりドライブ帰りに、ブレーキがキーキーと鳴き出しました。 リアはパッドの扁減り(替え時)、左フロントはディスクひスジが入っていて、その一つは大きな溝になっています。 右フロント スジはかなりついていますが、左のような大きな溝はありません。 サーキット走行では、フロントタイヤのグリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 20:15 シバタ マサヨシさん
  • COZY-LIGHTS「クラッチオイルを見守る回路」

    カミムラさんにて、クラッチマスターシリンダー、スレーブシリンダーを交換してもらった時に、取り付けてもらいました。 COZY-LIGHTSさんのホームページより

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 08:21 competizioneさん
  • リフレッシュ 

    一度も交換してないので交換することにしました。 見た目の変化は変色くらい。 口にして吹いたり吸ったりしてみるとほんの少しバルブが閉じるのおくれてるような、、、? 31年使ってる物なので交換。 体感できるか、、な? 次はホースとバンド交換の予定をいずれ 廃盤のホースをどうリフレッシュするか考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 00:32 toto@雨さん
  • フロントピストン交換などOH動画あり

    ブレーキ整備の締めくくりとして、フロントのキャリパーOHをやりました。動画にしましたので、よろしければ御覧ください☺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 20:08 だだダディ(ことOK-es)さん
  • ブレーキ周りリフレッシュ

    奮発して、パッド、ローターを全交換。 前後を一気に交換するつもりで、前後ジャッキアップ。 錆びてます。 やはり固着していました。ある程度想定していたので、用意して置いた、M8ボルト 2本をねじ込みます。 右は、良かったのですが、左は、ネジ穴が怪しいのを無理やりネジ込みましたがボルト、穴ともに逝って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 17:49 Two勇さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)