ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スカイサウンド スピカーの補修

    ドアスピーカーから音が出るところまでは良かったのですが、ダッシュボードスピーカーはNGでした。取り外してみれば予想通りスピーカーはボロボロ・・・  純正アクセサリーを予約出来なかったので、補修します。 初期復旧まで無理そうなので補修対応です。 今回も安価な手法で対応する事にしました。ドアスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月27日 23:22 じゅんちゃんパパさん
  • スカイサウンド 修理

    発売20周年のアクササリーの購入を迷っている間に予約出来なくなった。オーバーホール品を買う手もありましたが、他にお金を掛けたい事もあるので安価な方法を選択して自分で修理する事にしました。諸先輩の情報を元に修理する事も楽しもうと決意。  音楽を聴く機会も少ないのですが、右側のスピーカーが鳴ってないの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年11月27日 20:31 じゅんちゃんパパさん
  • 配線ショート

    土曜日から東京に行ってきました。 で、都内の友達の家に行き、夢庵でご飯を食べ外に出ると、、 知らないおじさんがこっちを見て何やらジェスチャーしています。 やべぇトラブルかななんて思っていたら、  「タイヤつぶれてるよ」 そうです。パンクしていたのを教えてくれていたのです。 いやぁ、人を疑う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 01:35 ニック・ら・ジャックさん
  • スピーカーバッフルボード増し締めと、スクリーン掃除

    オーディオのボリュームを上げると、助手席ドアスピーカー周辺から「カタカタ」とか、「バリバリ」とかの異音やビビリが気になるようになってきました。 ということで、内張りをはがしてみると、バッフルボードの固定ねじがガタガタに緩んでいました。吸水して変形しているので、本当は交換時期なんですが、とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 22:48 Shock-ninさん
  • ホンダ純正 BEATサウンドシステム

    今でも可能かはわかりませんが、オーバーホールして液晶部以外はボタン類フェイスカバー、ダイオードすべてとテープのベルト交換をクラリオンさんで修理していただきました。 まだ部品があったのですね!すばらしいクラリオン! 尚修理代金は送料入れて26,000円くらいでした。 やはりビートはビートサウンドで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月13日 23:35 US ACTBIOさん
  • 楽ナビ、HRZ88タッチパネル交換

    いきなりバラバラの図。 とは言え車両から外し~タッチパネル交換~取り付け、電気確認まで 1時間ぐらい・・・決して難しい作業ではないけどビスの紛失、手の切削など には十分注意されたし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月24日 04:14 nob@さん
  • スカイサウンド120W修理他

    右側の音が全くならなくなったデッキでしたが、アンプコントロール基盤をリビルト品に交換することで復活(^^)v 基盤の交換は特に難しいことなく 組みあがったデッキは完全復活(^^)v しかしとんでもない落とし穴が(ーー;) 以前から気になってた、ワンタッチクリップだらけのハーネス ここがおかしくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 20:57 おとっつぁんBEATさん
  • GPS

    もとはインテに付けていたナビをビートに移し替えて使っていた。 イクリプス E8809AVZ(10年位前のモデル) 案内させると 一回回ってワンと鳴け みたいなバグがあるので、ナビ(機械)を信じなくなった・ナビの案内に逆らうようになった。 それでもナビ機能以外のCD・MDが使えるので、背後のエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月15日 17:30 鍋尾さん
  • 楽ナビ AVIC-DRV120 スピーカー交換

    モニター部を2つに分割すると、背面にスピーカーが固定されています。固定金具を外してます。 元々のスピーカーです。16Ω1Wです。 ヤフオクで購入した、代替品のスピーカーです。8Ω0.5Wです。 元々の配線を代替品のスピーカーにハンダ付けして、 モニターのケースを元通りにして終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月26日 20:31 ラルフ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)