ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スカイサウンド デッキ部分の変遷 Ⅱ

    後期型 スカイサウンドの  SN.17000辺りから見られる NEW TYPE 0 はこんな感じ SN.5411321 3.12.10のスタンプ 上の基板は 099-9582-00 名称は ZEROⅡ (?) コンデンサとの隙間は 更に狭い・・・ デッキ後部の基板 色が変わったのと、少し薄く( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 07:00 es_さん
  • スカイサウンド デッキ部分の変遷

    スカイサウンドのデッキ部分だけ入手する機会がありました。 修理しているときは、いちいち細かく比べてませんが、 纏めて入手して並べてみると、いろいろ変わってますね。 デッキの種類は 大別して2種類 SF-X ZERO と刻印されている前期のタイプと NEW TYPE 0と刻印されている後期のタイプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月22日 16:56 es_さん
  • スカイサウンド修理 120W No.0002853 続き

    基板の修正が終わったので、 確認のため16V10μF(抜けてる事が多い奴)を13本交換。 鳴るようになったので、作業続行。  フロントパネル なんか下の方がテカってた。 (センターコンソール塗るとかした時に マスキング不十分?) 予備品と交換 (これも2か所、不具合があったので あーだコーダし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 21:56 es_さん
  • スカイサウンド修理 120W No.0002853 楽勝と思っていたら・・・

    事前のチェックでは、 ・CDは鳴っている(最大ボリュームで、微かに聞こえる) ・チューナは聞こえない ・テープは出たり入ったり・・・ ネジが硬いのは、開けて修理したことが無いから? 予想通り開けてみるとまぁまぁ綺麗。 デッキ外して。 たばこの灰? これは 灰? 錆? 嫌なところに溜まってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月15日 19:01 es_さん
  • スカイサウンド再生⁉︎動画あり

    スカイサウンドの電源が点いたり消えたりする件、原因の特定をすべくグダグダになっていた配線のやり直しをしました。動画にしましたのでよろしければご覧ください(^.^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月14日 17:59 だだダディ(ことOK-es)さん
  • スカイサウンド修理 120W No.0006225

    次は・・・ 多少はいじり甲斐があるやつってことで 6225。 電源は入り、カセットもローディングしますが、 一旦ボリュームを押すと、 下がりっぱなしか上がりっぱなしw どうやら、ボタンが押されたままに なってしまうらしい。 分解して確認したら ボリュームボタンを留めている台座が 完全に脱落し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月9日 20:57 es_さん
  • スカイサウンド修理 40W No.0002580 追加修理

    ひと通り手を入れて、 メカ的にも、音的にも 良い感じだったので 1週間の「お試し」に入りました。 昼は快調、ちょっと残業した際に 「あれ? チューナの選択ボタンが見えん」 どうやら、下半分の電球が切れている様子。 はい、40Wのフロントパネルの 基板こんな感じです。 2か所電球の空白地がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 20:24 es_さん
  • スカイサウンド修理 40W No.0002580 仕上げ

    機能的には完治したものの 右半分のボタン3個がありません。 部品取りのボタンは足の長いタイプで、 そのまま付けると 全く押せないw SWについている下駄(シム)を 剥がせばよいかもしれないが確信が・・・ そういえば SN.0000050の上部クッション センターにクッションゴムでなく 小さいゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 15:20 es_さん
  • スカイサウンド修理 40W No.0002580

    SWオンで表示は出るものの、 パネルからの入力を一切受けつけない個体 フロントパネル裏側に 妙な配線の跡があったので確認したら フレキが切れてたと言う奴。 基板が欠けていた0011488から移植 11488は・・・ そのうち直しますw お約束のコンデンサ交換と ハンダ輪切れの補修 で、直っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 16:08 es_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)