ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ホンダビートにキーレス取り付け(アンサーバック)動画あり

    今日は天気も良いので助手席側のキーレス取り付け及びアンサーバックの取り付けをします 助手席はアクチュエーターの配線が2本しかないので運転席と比べると格段に楽勝です(要領も分かっているので) アンサーバックはハンドルの付け根のカバーを外してウインカーレバーに入っている配線の束の中にある緑青と緑黄のコ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月18日 11:53 ココサックさん
  • アウタードアハンドル修理動画あり

    1週間ほど前、助手席側のドアノブ(アウタードアハンドル)が壊れました… 四半世紀前のクルマともなれば、最近のクルマでは予想だにしない箇所が壊れたりします(;^ω^) とりあえず、ドアの内側パネルを外し、ハンドル部分を取り外してみます… やっぱ、思っていた通りの箇所が破損し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年6月12日 19:08 ShelterDylanさん
  • ホンダビートにキーレス取り付け その2

    その1からの続きです どうやら赤丸のところのフェルトが防水シートにもついているので組み立てると丁度サンドイッチにする形になって動かないようです。 次はこの位置 これも内装を付けると動きません 内貼りを見たら丁度ネジの当たる部分(赤丸の部分)が削れていました アクチュエーターを後ろにずらしてトライ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月9日 21:10 ココサックさん
  • ホンダビートにキーレス取り付け その1

    気が付いたら鍵穴の中の蓋が無くなっていましたこうなったらキーレスにして鍵穴は埋めちゃおうかと思ってます Amazonで買いました、とりあえずアクチュエーターとリモコンとサイレンもセットでした、でも説明書は英語 最初にドアの内側のモールを外します大体矢印のところのねじを外します恐らく3番目のねじはシ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月8日 20:47 ココサックさん
  • キーシリンダー分解・交換

    ビートが来てからわずか一週間でトランクにキー閉じこみをやってしまいました.... 3時間キーシリンダーと格闘してキーシリンダーを破壊してその場は事なきを得て、その後もトランクにろくなもの入れてないしって理由で直してなかったのですが、やはり防犯上危険だし、車検もあのままじゃ通らない、ってことでキーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 20:21 ラザフォードさん
  • キーホールカバー

    鍵のイタズラ防止。 キーレスエントリー付けたので運転席側だけ。強力な両面磁石で手では取れません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 15:04 @Kawaさん
  • キーシリンダー交換②

    前回時間切れになってしまったキーシリンダー交換の続きをします… http://minkara.carview.co.jp/userid/2072507/car/1575188/3171645/note.aspx 残りの部分は、ドアのキーシリンダー交換… 内張のパネルを外して、ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月20日 13:51 ShelterDylanさん
  • キーシリンダー交換①

    先日悩まされたキーシリンダーの頭に溝のないボルトですが… http://minkara.carview.co.jp/userid/2072507/blog/35424361/ 複数の方からアドバイスをいただき、ボルト外しの再チャレンジを試みてみました(・ω・)ノ 基本的に力ワザです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月11日 19:57 ShelterDylanさん
  • キーレスエントリー取り付け

    いきなりですが 右のフェンダーを外して室内から配線を引き込んでいます 道具はワイパーのゴムに着いて居るスタビライザー? を曲げてギボシに挿してます(^^) 後で判ったんですがオイラの様にコールバック配線をしない人には青と水色の+-だけで良かったようです(--)トホホ(';') そしてスピーカー配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 18:02 やまみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)