ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ボデーのレストア完了!

    昨年4月から始めたビートのDIYレストア作業ですが、いよいよ終盤になってきました👍 さぁ、ボスキャラであるボンネットの下地準備を始めます。 ■初回の整備手帳(2022/4/10) https://minkara.carview.co.jp/userid/3073526/car/3259954 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月15日 21:15 九州男児1222さん
  • 空気整流2022⑦ フロントアンダー部分の美化で空気整流?

    この度、空気整流を期待して、フロントアンダー部分を美化してみました。 前回、フロントバンパー下部にアルミテープ貼りをして空気整流してみましたが、 https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/6944919/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 17:47 ウールさんさん
  • カーボンドア、チャンピオンシップホワイトへ

    元はウエットカーボンのドア。 これはこれで良かったが、年齢と共に段々スマートにいきたくなりました。 で、こうなりました。 チャンピオンシップホワイトはオレンジ多目のオリジナル。 カーボンドアはクリアを入れてあったので、足つけ →清掃 →脱脂 →色入れ →クリアで仕上げました。 あとはフロントボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 19:20 nob@さん
  • リヤボンネット再塗装部、磨き直し(;^ω^)

    リヤのボンネット部の再塗装部が 気になり、磨きました~(汗 1000番で磨き、コンパウンドで 仕上げました。 写真は綺麗ですが実物はいまいちです(汗 でも、午後からは雨脚が強くなって来たので 室内での作業です。 去年買って置いたダッシュボードのバラシ~(汗 スピーカーを取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月20日 22:23 2 ビートさん
  • 外装セルフペイントに挑戦 その2

    磨きに入ります。 前日に塗装したF,Rバンパーとボンネット 天然乾燥なら約1日、焼き付け60℃なら約30分で磨きに入れる状態になるそうです。 磨きはエアーサンダーに1500番のペーパーで荒仕上げ後、2500番で表面をならしていきます。 以前は水砥ぎが主流だったようですが、最近ではから砥ぎによる仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月14日 22:02 浅羽ワークスさん
  • ついに全塗装!!

    2009年ビートオーナーになって10分後の写真 3年後 1年後 BG訪問の旅に出る そして4年後 1年貯め続けてた500円玉貯金が溜まったので全塗装決意! 自分で凹ました所は一箇所もないけどね・・・^^; 当初は去年末完成の予定だったんだが・・・ 塗装屋さんが忙しく・・・ 結局約半年かかっちゃたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 21:42 BEAT伍長さん
  • Aピラーのリフレッシュ3、クリア塗装後の磨き

    前回からの続きです。 Aピラー上部、ちょうど運転席の上の部分が、粗吹きとなり、乾燥後そこがザラついてしまいました。エアーウレタンの使い切りのための追い吹きなんてやるんじゃなかった。正しいやりかたとちがったね~(*´Д`) クリア塗装後の6日目。Aピラー上部表面を磨きました。 例によって、耐水ペーパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月19日 22:04 ウールさんさん
  • DIY全塗装に挑戦(その1)

    格安で譲ってもらったビートですが、20年前の車だけに塗装がボロボロです。 赤なので色あせは仕方ないにしても、所々クリアの塗膜もはがれていてかなりボロボロです・・・ 何とかしてあげたいので、キレイにできるかどうか不明ですが、DIY全塗装に挑戦してみます。 塗装経験はスイフトに乗っていた時にアルミホ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年12月15日 23:32 @うえだ@さん
  • Aピラーのリフレッシュ1、黒シール剥がし

    Aピラーの黒シールがガビガビにひび割れて、所々剥がれてきました。思わず「このハゲ~!!」と叫んでしまいそうですね~ (=゚ω゚)ノ  コスト、持続性を勘案して、黒シール剥がし+黒塗装することにしました。 愛用の「皮スキ」は、アサヒペン PCステンレスY型皮スキ60mmで、刃先が斜めの形状です。あら ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年10月17日 22:28 ウールさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)