ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ガソリンキャップ交換

    シラっちゃけているガソリンキャップ(正式名称なんて言うのかしら???)ですが、車検の時上村さんに「ここもそのうち変えておいてね」と言われておりました。 さすがに30数年の劣化は隠せません。 無理に売り付けないスタイルは好感が持てます笑 安っ笑 Amazonで買えます。 大陸製で不安もありますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年8月7日 12:36 壇みっつ。さん
  • 幌の隙間を埋めて空調効率アップ作業

    どこのご家庭にもあるエプトシーラー(別名スキマテープ)を使ってホロとリテーナー間の隙間を塞ぐ事にしました 運転席側。地面見えてます。 助手席側、更に地面が見えてます(笑) ネジ穴部分を避けてエプトシーラー貼り付け 助手席側も同様に作業 隙間塞がりました。 助手席側も同様。 幌のネジを締め付ける時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月26日 14:07 shumikaPPさん
  • 洗車でわないですが、

    ウシロのバンパーを外し・・ 竹串でホジホジ。 溶接の合わせ目やカエシの部分。 林道っぽいトコロが、好きなのもアルので ドロがへばりついて。 そろそろ?乗りたくなった!ワケデ。 バンパー取り付け。またすぐ、外すかも? なので、クリップ間引き。 ナンバー灯の点灯カクニンも!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 05:28 AとBとさん
  • カウルトップ裏の清掃

    エアコン修理をする前に、通気口を綺麗にしておこうと思いカウルトップの裏側を掃除しました。真っ黒とまではいかず、そこそこ綺麗でした。 他の方が上げているP型のゴムを購入。これでバッチリですね! この時期に外で作業するのは暑すぎますね... あとビート君にご褒美買いました。涼しくなったら付けます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月11日 20:22 ハマさん(IS350&ビート)さん
  • 今年の酷暑対策⑤、幌のスキマ埋めで冷房効率アップ!

    毎日、とっても暑くなりました。 今日はとんでもなく暑かったですね~。 (*´ω`*) ビートの運転中は、少しでも涼しく過ごしたいですよね~。 今回は、幌とボディとの間のスキマ埋めをして、冷房効率アップを図りました。(*^^*) これまでしてきた今年の4つの酷暑対策はコチラ https://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月3日 21:50 ウールさんさん
  • 幌とリアのスクリーンのお手入れ

    ビートの幌とリアのスクリーンのお手入れです。 AUTOGLYMのバンパー・トリム用クリーナーが純正のビニール幌・スクリーンには、とっても良いのです。(匂いが独特ですが私は嫌いではありません) リアスクリーンも、写真の様に綺麗になります。 新品の純正幌など、価格が上がる前に購入しているのですが、綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月2日 16:19 competizioneさん
  • 幌交換(何やら完結したかも編)

    交換編最後の状態。 合わせ面がズレているのが分かります。 ロックの爪を緩めないと掛からなかった分がこの差になっていた。 月曜日に雨が降ったけど座席のビニール袋と新聞紙は濡れていなかったので雨漏りの方もホースでかけたときの様な降り方でなければ大丈夫そうでした。 木曜日に走行中にカタカタ言うのでもしや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 23:48 C.スマさん
  • リアトランクヒンジ 錆チェックと交換

    トランクのヒンジ裏側が怪しい感じがしたので中古部品を買った上で外したら錆が激しかったです。厚みがあるプレートなので貫通するレベルでは無いですが。 ボディ側やトランク側も錆があり、錆転換剤を塗った後で錆留め塗料を塗りました 錆留め処理を簡単にした中古部品を一旦、取り付け。時間がある時に錆留め処理をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 06:28 275RS4さん
  • million dollar な ネキ?のパンツの中

    久しぶりにちょっと顔を出したら、ナニするとか有無を言わせずに拉致連行されて某所。 んーこれっすか、あニキの最上位、もうミリオンダラーの値がついた彼奴じゃないっすか。(滝汗 で あっしは ナニすればいいんで?(揉み手 バンパー下ろしてお掃除してボルト磨け?  えー、それもう完全にお仕事じゃない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月26日 17:26 UrsaMajorさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)