ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • 電スロ用アクセルペダル(試作

    スロットルを電動に変更するにはアクセルペダルも交換しなくてはいけません ワイヤーの先にセンサーを取り付けてもいいですが、それではちょっとつまらないので。。 やほー某くしょん()でGPフィットのアクセルペダルを準備しました 高年式で低価格(ここ重要)かつ沢山出回っている物がいいですよねw ビート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年3月24日 19:31 りぼ菌♪さん
  • アクセルペダル ガタ改善へ

    今日は午前作業です、天気は強風だったり 雨模様小雨など。 おかしな天気です。 やっと週末が来ました、遊び時間全開ですよ。 ガタ修理の部品準備出来たので先ずはペダル外し。 みんカラ先輩方のレポートを元に実作業です、アクセルワイヤー外しに苦戦と書いて有りましたがフロアカーペット外してワイヤー固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 14:35 なぎボーイさん
  • my BEAT君 アクセルペダルガタのブラッシュアップ。3度目の正直。動画あり

    2度目の改善の主な目的は、ガタを無くす 以上のレスポンスアップでした。 終わりにしたのですが、左右のガタが 若干残っていたので、まだ出来ることが あるかも知れない!? と思い、改善しブラッシュアップした動画 をアップしました♪♪ そもそも、設計的に問題のある箇所への 部品追加です。 修正や脱着も可 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月9日 08:54 Alainさん
  • アクセルペダルのガタ修理

    私のビートは走行距離が14万km弱で「当然」アクセルペダルにガタが出てます(赤丸部分) すでにこの辺の部品は出ませんが、結構有名なガタ修理がありますね。 真似してお盆休みにやりました。 ブレーキペダルに付いてる割りピン(矢印部分)を外すのに思いのほか苦戦しました。 キツイ体勢と暑さでいきなりやる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 20:51 PEROさん
  • クラッチペダルストッパー自作

    クラッチがなんか遠いなぁ。と思って見てみるとストッパーがありませんでした。純正やプロサービスさんの商品は高いので自作しました。 材料は家にあったロックタイとゴムと割り箸。 ゴムを丸めて好みの高さに調節して取り付け。 ゴムがずれないように端に割り箸をカットして詰めました。 クラッチのストロークが短く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 20:11 N-ONE太郎さん
  • アクセルペダル ガタ対策

    ビート購入当初からどうにかしたかったアクセルペダルのぐらつきですが、そのガタ封じに挑戦しました。 実は過去に一度、西田ファクトリーBさんにガタの相談をした事があり、その時はペダル自体のガタはそれ程悪くないとの事で、アクセルワイヤーの遊びの調整をしてもらいました。 それだけでも随分グラグラは減りまし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年4月10日 00:20 はなぶさやさん
  • アクセルペダルのガタ補修にチャレンジ‼️

    冬の間に落札したパーツが溜まってたので思い腰を上げてアクセルペダルの補修にチャレンジです。みんカラの先輩方に習いメタルブッシュとタケノコドリルを準備しました。ドリルは直径15㎜のもの取り寄せました。 初めはそのまま作業してましたが、余りにも体勢に無理があり腰がヤバくて断念…シートとハンドルを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 21:56 NKがれーじさん
  • アクセルペダルOH

    ブラスト後、亜鉛スプレーで錆止め アクセルのガタ修理は定番のドライメットLF フランジブッシュですが、長さを定番の13mmではく、15mmを使いました。 アクセルもブラスト後塗装しペダルゴムも新品にしました。 アクセルのガタは全くなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 17:17 不二子ちゃ~んさん
  • ペダル類のオーバーホール

    内装パーツの組付けの続きです! みんカラ諸先輩方の情報をもとに、ペダル類のウィークポイントを改善して取り付けます!! みなさんの情報、本当に助かってます!!! まずは、ウィークポイント対策の①として「アクセルペダルのガタ」に対処します! この車両では、あまり「ガタ」を感じなかったのですが、この際 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月5日 20:45 九州男児1222さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)