ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ホンダ BEAT PP1 にリモコンスターター

    本当に「今さら?」で、みんカラに書き残しても意味なさそうだけど…… すっかり寒くなった昨今。 エンジンをかけてから、水温が上がってヒーターが利いてくるまで、けっこう時間がかかるじゃないですか。 「エンジンのために、きちんと暖機して油温を上げましょう」という話じゃなくても。 「ヒーターが利くまで寒い ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年12月25日 12:33 安藤二七美さん
  • デスビのローターとデスビホルダーのOリング交換

    ヘッドカバーが外れた状態なので視覚的にやり易いので交換しました。 いきなりですが、デスビ本体を取り外したところ。 画像センターにマーキングがあるけど、対策品ってことかな? ついでデスビホルダーの2ヶ所のOリング交換。 カムシャフト側からオイル漏れするのも多いそうです。 実際漏れている跡がありまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月14日 23:45 nob@さん
  • オイルレベルゲージ 交換

    気がつくと微妙に浮いている事の多かったオイルレベルゲージ ですが、ご相談パーツ入りしていて入手を諦めていたのですがパーツ再生産のおかげで入手可能に! 再生産パーツはモノタロウの検索で引っかかって来なかったので今回は素直にディーラーに突撃、鈴鹿に在庫あり!とのことで即入荷でした。 誘導に来てくれた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月2日 10:00 Shonanwalkerさん
  • あと10年がんばる為に その1

    交換履歴不明の部品をまとめて購入。(^0^;) タイミングベルト交換前 タイミングベルト交換後 判別センサー交換後 新旧ウォーターポンプ 羽が腐ってたよぉ。(°°;) その2へ続きますm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月3日 22:23 つかへいさん
  • ビート タイミングベルト サーモスタット 交換

    今回はタイミングベルトおよびサーモスタットの交換をしました。 某ヤフ○クにてタイミングベルトとサーモスタットを購入し修理屋さんに持ち込みました。 ついでにプラグ(これはスーパー○ートバックスで購入) も交換してもらいました。 さすがにタイミングベルトの交換は工具も無いしノウハウも無いので修理屋さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月12日 18:21 kei02さん
  • OBDコネクタ位置決定と助手席バケットシート取り付け

    OBDコネクターを後ろ側からリアコンソール内に引き込み固定しました。 アダプタを取り付け上から覗くとこのような感じに取り付け出来ました。 常時通電仕様なので、不要の時は運転席から電源を切ることが出来ます。 約2年半ぶりに助手席にバケットシートを取り付けました。 ご存じのとおりビートの助手席側は運転 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月30日 19:15 シバタ マサヨシさん
  • 素人のタイミングベルト交換(準備編)

    梅雨も明けましたので、いよいよリフレッシュ作業の大本命、タイミングベルトの交換を実施します。 先ずは作業場所をガレージ前に移します。 ちょっとやってみたかっただけなんですが、3台縦列駐車。 道楽者の香りが漂いますw 猛暑、降雨など対応できるよう、嫁さんの手を借りてテント設営。 近所の奥様に声を掛 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年8月1日 23:31 あっち@静岡さん
  • ホンダツインカムエキゾーストマニホールド交換

    以前、SSIさんのマフラーを頂いたみん友の方か社外エキゾーストマニホールドと社外触媒アダプターストレートパイプも一緒に頂いており保管しておりました。 どこのメーカーだろうかと思いながら、製品を調べてみたらホンダツインカムさんのエキマニとSSIさんのストレートパイプである事が発覚してこれは取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月23日 22:05 yukita1221さん
  • カムホルダーのOリング交換②

    数の不足していたカムホルダーのOリングが届いたので取り付け。 中4日中断してましたがやっと組み付け出来ます。 デスビのOリング交換も行ったので外れた状態。 デスビホルダーは取り付けてあります。 セット面を綺麗に脱脂しカムホルダーを取り付け。トルクルンチを使い、22n・mにて対角線に徐々に締め付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月16日 20:05 nob@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)