ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 【ビート】E07A改 2番不良 トラブルシューティング

    E07A改の2番の棚落ち(?)問題に関して、ご心配頂き、多くのアドバイスを頂き、ありがとうございました。   E07A改の2番棚落ち(?)の翌晩(金曜の晩)、tsworksさんと緑さんが、トラブルシューティングに来てくれた。 雨の中、夜遅く。 本当にありがとうございました。 こさとうさん、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年12月24日 06:54 mistbahnさん
  • 【ビート】【E07A改Spec3千速】損壊一次調査

    昨日のセントラルサーキットからの帰り道、中国道を80km/h 5速 4000rpm巡行中に、 ・「小さめのジャー音」が鳴り、鳴り止んだらノーパワーになった ・セルは回るがエンジンは再始動しない 問題の一次調査。 【1】 E07A改Spec2「静流」損壊のときのセル音は「チュイーン!」とい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年10月14日 20:35 mistbahnさん
  • 【ビート】【E07A改Spec5】デスビ位置調整=シリンダ判別センサ・エラー解決~V PRO適合

    一旦は慣らし、適合の済んだ E07A改 Spec.5エンジン だが、過去のエンジン同様に、高回転域でシリンダ判別エラーが出るのを放置したままだったので、昨日、調整作業をした。 調整方法の詳細は 過去ブログ「 【ビート】【E07A改Spec3千速】【ECU】シリンダ判別センサ・エラー問題 解決」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 16:34 mistbahnさん
  • エンジン上回り点検、清掃

    折角ハードトップを外した状態なので上から出来るプラグ交換と点火時期の確認、エンジンルームの清掃をしました。 このビート、エンジンルームがカラフルなのを忘れていましたf(^^; 一時期塗るのが楽しくて後輩と色々と塗っちゃいましたので統一感は全くありませんw スロットルとインマニ周りはグリーンメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 19:57 nob@さん
  • 【ビート】E07A改 バルタイ・バルブリフト調整、デスビ交換

    E07A改 SPEC2 静流、 E07A改 SPEC3 千速 ・・・でエンジン損壊の原因となった(と思われる)、タイミングベルトのリグ飛び。 E07A改 SPEC4 飛鳥 では、たくさんサーキットを走ったが、点検の結果、問題ナシ! バルタイ、バルブリフトを調整して頂いた。 昨年5月にデスビを新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月26日 22:05 mistbahnさん
  • エンジン周り 整備

    今年、一年間のお礼に、 整備をホンダロデオへ1ヶ月預け 作業をしてもらいました。 これで、来年も楽しく 乗れるようになりましたね~! 部品 作業 ① 部品 作業 ②

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年12月28日 10:59 Secret Baseさん
  • 有難う御座いました~

    CZ500C様から頂いた情報で 無事ネジを取り付ける事が 出来ました。 余計にネジを外していたんですね~ ピッタリ 合いました~ 良かったです。(*^o^*) このまま走っていたら オイル漏れで、 大変な事になっていたかも? ただただ感謝です~m(__)m しかし凄いですね2週間も立た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月27日 20:30 2 ビートさん
  • アイドリング調整

    バッテリーが上がってしまってから、回転が下がる際800回転近くまで下がってしまっていたビート。(しばらくアイドリング続けると規定値に戻る) アイドリング調整を行うことに。 EACVを清掃しようかとも思ったのですが、交換用のパッキンも用意出来ていなかったので、スクリューのみでの調整行うことにしました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月24日 19:38 Hiro@s15さん
  • ついでの作業~バルブクリアランス調整

    ヘッドカバーが外れているので ついでにバルブクリアランスの調整を してみました。 ん~ 全体的に広めの様です。(;^ω^) 私はラジコンのエンジン以外は クリアランスの調整はしたことが ありません~ おいおい大丈夫か?(=゚ω゚=) 問題はEX側 やりづらい~(泣 一通り調整して、もう一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月25日 19:42 2 ビートさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)