ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • EACV分解・清掃

    EACV取外しは2本のネジとカプラーの取外しだけで簡単ですが 冷却水漏れが予想されるので念の為、ウエスで本体を囲んで作業しました。 24時間エンジンを掛けなかったからか本体/ホースからの冷却水漏れはありませんでした。 一応、ホースをクランプしています。 メッシュの汚れもほとんど無く拍子抜け。 ゴム ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年5月16日 14:47 ☆B作さん
  • EACV掃除、小物交換

    アイドリングが安定しないので EACVの清掃を行いました。 二つの穴の中をキャブクリーナーで洗浄。 ドロッドロのがヘドロが流れ出てきました。 25年間の汚れ!(O_O) その後パーツクリーナーで洗い流して、 ダルマ型のOリングは新品に交換しました。 こちら側は、冷却水のプールになります。 水 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年5月29日 00:07 わんくさん
  • EACV清掃

    アイドリングが若干不安定になってきたなぁと感じる今日この頃。 そろそろEACVでも掃除してやらなきゃなぁ… ↑こう思ってから早数ヶ月(-.-;) 何だか後回しになっちゃうんですよね。。。 てなわけでEACV清掃しちゃいます ついでにバイパス通路も清掃。 スロットル付近清掃。 パワーフロー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年6月7日 10:08 J☆ダニエルさん
  • EACV清掃

    本日はエンジンルームを開けたので、一気にメンテをしておきます。 EACVの清掃をしました。 皆さんご存知の通り、Electric Air Control Valveの略ですね。 特にアイドリングの不調などはありませんが、こちらも汚れの確認と洗浄を実施します。 まずは、ボルトを外します。 微妙に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年12月3日 19:20 サカビーさん
  • EACV他清掃

    今までやろうやろうと思っていたEACVの清掃。 ようやくパッキンを手に入れることができたので作業に入りました。 外したらこの有様。 嫌な予感しかしない 開いた図。 反省。今までこんなで走らせてごめんよビート。 交換です。 8の字パッキン Oリング 内部にエンジンコンディショナー。 先日作業したシル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年5月3日 19:58 Hiro@s15さん
  • アイドリング不調の修理

    今に思えばEACV清掃後アイドリングスクリューを全閉してもアイドリングが下がらなかったり、その後アイドリング不調でしたが、すべてはスロットルバルブをキャブクリーナーで清掃したことによるバタフライとスロットルボディの隙間が原因でした。 今回は、このモリブデンコートをその隙間に塗ることでほぼ全治しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月22日 19:03 Beat Maniaさん
  • アイドリング調整

    先日、マップセンサーを交換してから、アイドリング不調が発覚しました。 回転が落ちる途中で2000rpmくらいのところに暫くとどまる。 エンジンが暖まってくると、ハンチングもプラス。 以前から、なんとなく不安定でアイドリングも高った(1400rpmくらい)ので、ホースとか交換したことでトドメ差した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:33 Nearcoさん
  • スロットケーブル

    最近、アクセルペダルが変に重くなっている。踏み始めが重くて急に軽くなるので運転がし難くなってきた。既にスロットルケーブルは廃番で入手できない。ネットで調べたらワイヤーインジェクターを使えば簡単にケーブルに給油できるらしい。Yハットで¥1,800で購入。噂通り無駄なく簡単に給油できた。24時間後に運 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月19日 22:14 ☆B作さん
  • アイドリング不調修理

    朝、目が覚めて 携帯に上司からメッセージが来てたので確認してみると、 「台風が来てるから工場開けなくていいから1人で事務所待機役よろしく。」 ... マジか... まぁ、一番下っ端なのでしょうがない... で、出勤し、ゴミ出し、掃除、残ってる作業など終わらせて 何もする事がなくなり暇 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月15日 15:53 えぐち農園さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)