ホンダ CBR1000RR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

CBR1000RR

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CBR1000RR

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • スフィア LEDライジング ヘッドライト取り付け

    以前からスフィア製のLEDヘッドライトに交換したいと思っていところに、近所のバイクセブンで10%OFFのキャンペーンをやっているのを知り、この機会を逃すべく購入しました。そこでRIZINGという上位モデルがあることを知り、普通のLEDバルブと迷った結果、RIZINGの方にしました。あっ、今回は値段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 05:57 ユウ@係長さん
  • 車検対応LEDバルブに交換

    価格が改定されて安くなったので、購入。 車検対応だし、無加工で取り付けられるとのこと。 まずは前付けてたアクセサリーみたいなLEDバルブを外します。夜は全く使い物になりませんでしたからね。 付いているバルブフランジを外して、準備。外すときは布をあててやらないと手を切るらしいので注意。 フランジを先 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月20日 06:11 かさじいさん
  • FウインカーLED化&リレー交換

    前回リアウインカーをLED化した際、ハイフラになってしまったのでLED対応リレー交換とF側もLEDウインカーに交換したいと思います。 さっそくですが画像はアマゾンで購入した3線式、速度調整付きLED対応リレーになります。(購入価格¥1180) いきなりヘッドライトを取り外している画像になります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月13日 20:24 MC31テルさん
  • LEDウインカー(フロント)取り付け

    ★★ 取り付けは自己責任でお願いします ★★ サイドカウルのネジ(赤丸×2)を外します。 ※純正ウインカーがLEDでない場合、別途リレー交換が必要になると思います(但し、リアのみの交換であれば不要かもしれません) サイドカウルのネジ(赤丸×6)を外し、サイドカウルを後方下方向に引き抜きます。後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月3日 18:24 KOH★さん
  • ウインカー前後LED化

    ウインカーリレー交換と同時にウインカーもLED化しました。 フロントはミラーウインカーなのでバルブのみ交換。 物はCREEの30wのバルブです。 形状はS25の150度ピン こちら純正の電球より明るくなりました。 リヤは海外製ですが、見た目好きだったのでこちら薄型のウインカー こちらはまぁ、普通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月16日 23:51 あ、さとーです。さん
  • LEDヘッドライト

    VTRにも着けていた同じメーカーのLEDヘッドライトを着けました。 確か5700kくらいでちょうど良い白さと明るさはHIDと比較したらこのLEDの方が明るかったです。 ただ、ヘッドライト裏の蓋が閉まらないのでもう少し考え直さなくてはなりません(T∀T;) また来週にでも工夫します^^; ハイビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 23:33 あ、さとーです。さん
  • ナンバー灯 LED化

    なんやかんや最近出費が続いているので、 節約節約(´・ω・`)ってことで こいつバラします。 これは青色なのでナンバー灯には使用できませんので。 バラす・・・破壊ですって?? T10のウェッジ部分が欲しいだけなの。 遠い昔 学生の頃に自作したLEDを再利用します♪ 摘出 確か、CRDとスイチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 21:12 なおちゃんこさん
  • ヘッドライトLED化

    スフィアライトLED 5500K ノーマルバルブ LED化 取り付けも簡単で、LEDユニットがヘッドライトユニット内部分に全て収まるので見た目もスッキリで◎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月11日 08:59 ゆい^ ^さん
  • スフィアLED取付 続編

    以前届いたH7の座金部分が不良品だったため、取付できずにいたLED。 座金の良品が改めて届いたので、LED化を再開! ①まずはハロゲンバルブをとりはずします。 バルブの後端に付いている黒色の二極カプラーを外します。 ②続いてバルブを止めてある針金状のスプリングのロックを外します。 ③フリーに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月12日 20:28 kum@monさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)