ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー配線 フロント

    今まで内張りのスピーカーのカバー穴に線を仮の処理としていたけど直すことに ドアの純正配線トコはカプラーになってていい穴がなく、しかたないので内張りのあいだに納めることに 車体がわはカプラーじゃなかったけど、できなかったから内装のすきまに どう考えても手抜きです ゴメンナサイ ついでに前はアンプに繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 21:10 サレナさん
  • はがれたカーナビモニタースタンドの設置(112062㎞)

    連日の暑さで土台の両面テープがほぼ剥がれ落ち、こけてしまったカーナビのモニター。 やっぱり両面テープのみの固定は無理があるみたいです。 ニトムズの超強力両面テープを台座に合わせてカットして、ビス止めの穴はポンチで穴あけしておきます。 ナビ自身が中古での購入なので台座が最初から加工されています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月3日 15:32 AJEさん
  • スピーカー配線 リヤ

    リヤシートの上通してたから下を通しましょう。ということです。 どうすれば外れるか探っていたら3カ所で止まってた しかもボルト締めは1カ所だけ・・・ 簡単すぎでしょオイオイ ボルトの場所はちょうど真ん中あたり 右のシートを倒すとやりやすいかも ボルト外すと手前が引っかかって外れないけど支障ないからこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 21:23 サレナさん
  • ミラーモニター取り付け

    今回は某オークションで格安購入。 時期をみてフロントとリアにカメラを つけようと考えているため購入。 本体は、ミラーにハメコム だけ、配線はフロントガラスと 内装の間を通すけど出てこないように。 配線とは言っても1本ですので ピラーの中を通します。 今のところ、 ETC アンテナ DC モニター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月29日 21:38 Nao...さん
  • オーディオ取り付け!!

    とりあえず納車前に買っておいた、オーディオセット 一式、スピーカーまで付けるのでデッドニングまでしようかと一通り買っておきました。 はっきりいって度素人です!! 取り付け初体験!! オーディオパネルを外した所、外すのは意外に簡単でした、オーディオパネル下のネジ2箇所だけ少し手こずりました。 ドアパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月27日 23:38 フミ.さん
  • スピーカー交換

    ドアの内張りを取る。 ネジ3箇所取ってバリバリはがす スピーカーを取る。 新しいスピーカーをつける。 ただし6.5インチのスピーカーを買ってしまったのでブラケット加工 スピーカー取り付けて、音がなるか調べて終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月8日 14:58 さがすけさん
  • EONONのOEM品?? バックカメラ 取り付け③

    延長した電源ケーブルをバック連動にしたいのでバックランプにカ二さんでつないでみました。 これで取り付けは完了です。あとはスピーカー、内装等、外した部品を取り付けていきます。映像の信号線はまた時間のあるときに見えないように取り回してみます。(今は直でセンターコンソールに向かってますwww) カメラの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月6日 18:07 旧爆音初心者さん
  • プロセッサー移設

    仕事休み~。 朝飯たべてからスタート。 ちゃんと食べないと失敗すんぞ~。 マップランプはずしてバイザーの受けピンはずして ここにつけんぞ!ってところにマスキングと鉛筆で びくびく新車1年未満のルーフへ傷を付けていきます。 サングラスホルダーを付ける予定だったけど こいつで場所はなくなったーーー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月17日 19:17 liuliuさん
  • VIP仕様

    と言ってもオーディオ付けただけですが 総長より頂いたので早速取り付け 音がある生活、素敵すぎです そして強制ファン化 配線めんどくさくドアの隙間からフェンダーに通しました スイッチもオーディオもタイラップ-- 車内はお洒落感まるでなし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 17:12 涙目ワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)