ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ひと段落

    今日はお休み(*^^*) 午前中から活動開始! 道路すいすいだったなー(*^^*) いつものペイントブースに到着して、 仕事の裏紙を駆使してささっとマスキング🌟 今まで色んなものを塗ってきたおかげで スムーズ作業(≧∇≦) クリアが無いシルバーに プラサフは色が似てて ややこしやだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 16:36 hrasさん
  • 板金3日目

    板金3日目はスリスリ作業から開始です。 耐水ペーパー320番でスリスリ、そして600番でスリスリします。 リアも同じくね。 いよいよ塗装です☆ マスキング~! 塗装~~~!!! そして完成~~!! どう? どうどう?? どうどうどう??? どうどうどうどう????

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月7日 23:50 Type-Mさん
  • リアフェンダー補修

    得意の見て見ぬふりを貫くわけにもいかず手を着けました。 手始めにリアバンパーを外します。どうせなら丁寧に塗装しようとオレンジのマフラーにならないようにマフラーも外します。オールステンもこうなってました。 リューターで錆だけ取るつもりでしたが穴が開きました。穴が開かないところまで削ります。エアブロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 00:11 さがすけさん
  • フェンダー サビ穴埋め 2

    硬化したら粗削り。 塞ぎきれなかったとこにファイバーパテを使い 埋めていきます。 さらにパテを盛り整形していきます。 2回目のパテ盛りで硬化剤が少ないため こうかしませんでした。 失敗っすね 繊維がぼろぼろなので 瞬間接着剤で固めて埋めます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月9日 23:31 サレナさん
  • バンパー修理

    ずっと気になってたバンパーの割れ。 前回の車検は通りましたが、今回は念の為、自分で少し直してみました。 サンドペーパーで少し表面を削り、2液性のファイバーパテを盛る→サンドで削る、3回ほど繰り返してみました。 色はタッチペンで後日塗ってみます。 5/18、タッチペンで塗ってみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月17日 17:59 ハリーさん
  • 貰い事故により

    貰い追突事故によりリアパンパー、左テールの交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月10日 13:07 O-VANさん
  • 板金&全塗装 ②

    今日はあんまり進展しませんでした。 この部分、プレスラインを出すのにこだわりすぎて、上側のヘコミを元通りに復元するのを忘れていました。 結局パテ盛り直したところで時間切れ・・・ あと3箇所ぐらいは切削&パテ盛り残ってます。 そしてアンテナ開口部のスムージング。 スムージングとは名ばかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 15:46 ずるしーさん
  • バンパー傷補修

    奥様がやっちまった4度目の過ち。 がんばってリペアします。 #400→#800の耐水ペーパーで磨き軽くパテ盛り。 パテをまたペーパーでならしサフを吹き付けました。 塗料はホンダ純正タッチアップペイントのスーパーソニックブルー。 10年選手ですが、模型用のシンナーをたまに継ぎ足すだけで今でも使えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月23日 18:47 たあぼう8137さん
  • ガリ傷簡易補修

    ガリッと、コンンクリートウォールに やってしまったリアの無限エアロ・・。 大雪なので、目立たないように 簡易補修します。 バンパーは若干削れ下地も出てます。 こいつで周りを掃除。 あっ!忘れてた。雪降って寒いので ドライヤーで暖めながらの作業です・・・。 ペイントリオの下地剤で削れた部分を 塗りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月7日 15:45 Nao...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)