ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパーの使用頻度が少ないのと軽量化のため撤去しました ついでにリアハッチ回りの内装も取り外し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 19:03 TAKU∞さん
  • ウォッシャータンク移設!

    早速撤去後。ボルト二本くらいで止まってます。近くにエアコンのタンクあるので注意。 画像のカプセルっぽいのがそれ。 で、チューブとコネクター外します。中身残ってると出てくるので注意。まあオイル系じゃないから気にするほどでもない。 コネクターは緑がフロント、茶色がリアだったと思う。 で、タンクがう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月23日 23:46 stin@エスロクさん
  • EGシビック リアワイパー取り付け

    リアガラスを交換したため、配線が来てリアワイパーが使えるようになります。なので画像の部品を装着します。 ちなみに最初についていたモーターは動作音はするものの全く動きませんでした。かなりのデットウェイトです。 現在の状況です。ここにモーターをつけます。外す場合は逆と作業となりますので参考にしてくだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月23日 16:20 hoshi2007さん
  • EGシビック ワイパーユニット交換

    ネットで買ったシビック。悪い所がたくさんだ。一つがこれ。下の画像をご覧ください。 なんと手でこれだけ動きます・・・。走っている間に上がってきます。はっきり言って終わっています。なので今回はこれを直す作業です。 直すといっても、なぜこうなるか分からないため観察です。いろいろ観察していると見えてるワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月14日 23:50 hoshi2007さん
  • ワイパー交換&洗車

    あー、走行キロ数メモるの忘れました。。。 明日確認せねば。 午前中にABでワイパー交換。 午後にディーラーで撥水洗車。 ぶっちゃけ、ディーラーの撥水洗車はもうやらないかも…。水滴が付きすぎてて、これはどうなのって感じでした^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月13日 20:11 ハイリョウさん
  • ワイパーのアーム調整

    サスペンション交換の時に、同時にDへ依頼。 ワイパーの運転席側の先端部分が、写真の通りに浮いてました。 ここ最近、拭き取りが運転席側の上の方の一部だけ、拭き残しがありました。 みんカラ友達のAQさんとのプチオフの時に、これが発覚!しました。 ついでと言うことで、依頼してしまいました(笑) こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月24日 01:00 トレノさん
  • リアワイパーユニット 撤去

    モーターユニットを分解出来た

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月4日 21:23 たー坊@すたいるFさん
  • ワイパーアームのお化粧直し

    ワイパーアームが経年劣化の塗装剥がれで所々錆びて汚くなっていたのでお化粧直し アーム根元の14ミリの袋ナットを外しアームを立てるようにして外します 400番の耐水ペーパーで錆と古い塗膜を落とします 下塗りは付きのいいシャーシブラック 上塗りは100均の半つやスプレー さて100均スプレーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月8日 13:47 BB@475さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)