ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - シビック

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • タイロッドボールジョイント(タイロッドエンド)ブーツ交換。其の2

    劣化したグリスをウエスで拭き取り、リチウムグリースをボールジョイントに塗りこみます。 写真の光り輝いてるテーパー部にはグリスを付けない様にしましょう。 こちらが新品のブーツとサークリップ。 ブーツの下のくぼみにサークリップを入れないといけません。 本来ならサークリップを入れる為のSSTが必要です ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年12月11日 11:20 篠崎@トロシビックさん
  • センターパネル(インパネ)の外し方

    ダッシュボードを開き、青枠線の箇所を矢印の方向に軽く押しながら、手前に引く。すると奥のストッパーが外れる。 同様に右側も外す。 外れたら、青枠線の場所より、マイナスドライバーなどを入れ、赤枠線の裏側辺りにある、インパネを止めているクリップを外す。 ドライバーを入れるときは、配線等に傷をつけない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2007年9月3日 13:52 masahirorさん
  • スポットクーラー

    シビックはエアコンが外してあり、猛暑を乗り切る自信なし(;´・ω・) エアコン取り付け見積もりしたら、相当な金額で諦めました。しかし、先月のオートワークスで紹介していた、このスポットクーラーが気になり購入しました。 トランスクール!! 元々はアウトドアに使用されるスポットクーラーですが、旧車などに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年6月24日 15:33 たかぼーくんさん
  • EK前期に後期の2DINパネルをつけてみる。

    みなさん、2DIN化したいですよね? え?したくない?あ、そういう方は結構ですww 今回は後期の純正2DINを何とかしてつけちゃう企画です。 まず、はじめに、前期のオーディオパネルを取っちゃいましょう。 運転席下のパネルとグローブボックス、シガーのついているパネルをとりましょう。こんな感じにな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月27日 22:36 旧爆音初心者さん
  • クラッチペダルストッパー交換

    ある日運転していると、なんだかフロアカーペットの上にバラバラになった樹脂片が… と同時に、クラッチペダルのリリース時にカコンという大きな音がするようになりました。 きっとクラッチペダルのストッパーが砕けたのだろうと思い、見てみると…ビンゴ! ストローク調整するボルトとペダルが接触する部分にあるは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月29日 19:45 フェラオ@EG6さん
  • センターコンソール 取り外し

    センターコンソールのクリップを外す為に まずは助手席足元のパネルを外します。 クリップで止まっているので気合で! 次にセンターコンソールのネジを外す為に シフトのパネルを外します。 これもクリップで止まっているので気合で外し、 シフトをNの位置に 後は知恵の輪の要領で?シフト、サイドブレーキを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年11月14日 16:34 sora@20vellさん
  • フルバケットシート張り替え

    車検で純正シートに戻したので、ついでに修繕です。 肩・腰周りの補強はしてましたが、見た目も悪いので今回は全面張り替えすることにしました。 表皮を外します。 これを分解して型紙の代わりとします。 シェルのウレタンはヘタれていました。 今回は期間が短かったので、こちらの修繕は次回ですね。 高温 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月23日 00:14 少年カブさん
  • オーディオブラケットネジ留め

    以前カーナビを取り付けた際に、近々外す予定があったので、センターパネル内(赤丸)にあるオーディオブラケットと、ボディのブラケットを留めるネジを外したままにしていました。 結局カーナビを外すことなく数年が経ち、特に冬場ということもあって振動でギシギシいうようになったので、重い腰を上げてネジ留めする ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月27日 14:08 Tamonさん
  • 4点式シートベルト(Sabelt)装着

    以前にヤフオクでGETした4点式シートベルトを装着! 取説も前知識も何も無いが、とりあえず付属してきたボルト類を使用してトライしてみる事に(まあ、なんとか成るべ~) 写真はリヤ左側の取付位置。 後部座席のシートベルトバックル取付穴を利用。 リヤ右側の取付位置。 こちらは、後部座席のシートベルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月7日 23:16 civimaruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)