ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ダウンサス取り付け その1

    シビックのフロントはストラットですが、欧州車によくある筒タイプのストラットなので多少時間がかかりますが慣れれば簡単です(錆びてなければ) まずジャッキアップして左右のスタビロッドをフリーにします。ナットは14ミリ。 片側だけ上げるとスタビが効いてしまうので注意。 ブレーキホースとABSセンサーのブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年4月11日 20:46 わこう.さん
  • TEIN FLEX Z + EDFC ACTIVE 取付

    車高調をBLITZ ZZ-RからTEIN FLEX Z + EDFC ACTIVEに入れ替えました。 取付は今回もいつもお世話になっているSHOPでお願いしました。 でも今回はEDFCは前車から取外した持込みパーツとなるので車高調装着後に自分で装着しようと考えてたのですが、ダメ元で店長にED ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月24日 19:31 ume33Oさん
  • RS★R Ti2000 ダウンサス交換 アライメント調整

    メーカー公表のダウン値は、フロント -25~-30mm、リア -30~-35mmですが、フロント35mm,、リア40mm程度落ちました。 作業してくれたショップに聞くと、1G締め付けを行うと余計に落ちることが多いとのこと。 通常の乗り心地は大して変わりませんが、さすがに悪路では堅さが目立ちます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月26日 07:20 カベさん
  • 《備忘録》RGダウンサスの取り付け

    久しぶりのFK7の作業ネタです。暫くみんカラには上げてませんでしたがネタらしい事も特に無く気がつきゃ8.1万キロを超えました(かなりの過走行) 愛車の写真を撮ってると気になるのが車高の高さ…標準でも充分低いのですが気持ちもう少し低くても… という事で車高を下げようと思い今回の作業にとりかか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月25日 00:06 ⊿ヒロさん
  • リアのバネを10Kから3.7Kへ交換

    昨日のブログに書きましたが、嫁様から乗り心地のダメ出しが入った為、取り敢えずリアのバネを10Kから3.7Kへ交換しました。 交換するにことになった詳しくはブログにて。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/blog/44308827 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 22:32 yama1115さん
  • フロントのバネを14Kから10Kへ交換と車高調整

    先日、リアのバネを10Kから吊るしの3.7Kへ交換しましたが、乗り心地に大きな変化がなかったのでフロントの14Kを10Kに交換しました。 画像は14Kのバネ(7インチ)です。 同時にアライメント調整もして詳しくはこちら。 https://minkara.carview.co.jp/smart/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月27日 21:52 yama1115さん
  • spoon プログレッシブスプリング取り付けDIY

    約2年後、足回りが馴染んで落ち切った状態。 作業工程書いていきます。 車のジャッキアップ。 フロントからフロアジャッキ入れたらジャッキポイントまで入らない。急遽ブロック材に車体を乗せ、かさ上げしてウマ掛けしました。 フロントスプリング交換。 ホイール、ハブリング、ボルト類、サスペンションの順番で外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 17:33 @ゆうちゃんシビックさん
  • TANABE開発車両提供

    純正車高FL4シビック RaysG025取付状態 今現在FL4用の車高調はBLITZ ダウンサスはエスペリアのみと まだまだ対応部品が少ない状態です 今回TANABEさんの開発車両提供に 応募させていただきました 3月末に2週間ほど預けボディ補強パーツと ダウンサスの適合確認 その時リアの補強パー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月17日 23:44 yamaki/FK7-FL4 ...さん
  • BLITZ DAMPER ZZR 装着

    ABのヒートアップキャンペーンに乗っかり BLITZ車高調ZZRを装着。 室内コントローラーでの減衰調整可能なDSCも検討しましたが、特に日常使用において減衰変更の頻度も低い為 スタンダードタイプを選択。イメージとして大きく車高を下げず最小限の下げ幅で 減衰も純正+α程度に設定。今回 アライメント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月8日 09:58 ヨッシーM&Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)