ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • スピーカー交換 またもトラブル発生! その2

    引き続き閲覧ありがとうございます さて何が問題かといいますと 当初の思惑はは新しいスピーカーに 付属のアタッチメントを使えば ツィーター取付部にパチッと はまるはずでした しかし、車両側の取付構造が アタッチメントより大きくて 前後ドアともに固定できません さて、どうしたものか?と思案して 幸 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2018年4月1日 18:23 カピバラ301さん
  • 他車種専用の中華ナビを取り付ける2

    前回からの続きです。 ■Bootアニメーション作成  Androidなので起動時のアニメーションを設定しました。 Bootanimationの作成方法はいろいろなサイトでまとめられているので詳細は割愛しますが、以下の手順で行いました。 ■手順 ①Youtubeから動画をダウンロードできる怪しい ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2020年12月12日 19:57 kamabokozさん
  • 純正ナビ操作キャンセラー

    VXM-194Ciですが操作はしたいです。 基本、運転中にTVを見ないのでCiを選択しましたが、フロントカメラ端子は欲しかった。。。 解除の仕組みは簡単ですが、送料込みでも1000円なので購入してみました。 早速、肘置きを剥がします。 ココは手で持ち上げれば外れます。 外さなくて行けると思いま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年6月26日 02:22 ニシさん
  • TVキャンセラー取り付け

    Amazonにて新型ヴェゼル用として売っていたこちらを取り付けます。取付には、みんカラ諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。 私のはLXのMT車ですので、EXやCVTだと少し違うかと思います。 シフトノブを外します。ブーツの金具の間に内張剥がしを入れるとブーツが取れます。 反時計回りにノ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年1月23日 16:28 tobenai豚さん
  • TV見れる+ナビ操作キット取り付け

    走行中に色々出来る奴を取付しました(^_^)ゞ パネル王国さんのTV、ナビ両方に干渉させるキットを使いました(^_^) まずスタートはここから、ガソリン車と違ってあまり気を遣わずにパネルを外せます(笑) 次にアクセサリーソケット周り、置くだけ充電器周りを一体で外します(^_^) 真ん中に見える ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年8月13日 10:33 ぜんゼンさん
  • サブウーファー取付

    閲覧ありがとうございます 今日はサブウーファーの取付です。 機種はパイオニアTS-WX130DA 入門機種で人気です。 同等機種ではケンウッドの KSC-SW11も人気ですね。 ちなみにこの二機種はサイズがほぼ 同等なので設置場所の参考になる はずです シビックは前席下にリア足元用の ヒータ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2018年4月29日 16:59 カピバラ301さん
  • サイバーナビ取り付け

    まず、今回初めてナビ取り付けを行い思ったことがあります。先に言っておきます。 ナビの取り付けはお願いしたほうがいい。( ̄∀ ̄)笑 今回取り付けるのはこれ【AVIC-CZ900】 これを選んだ理由は、カロッツェリアがよくて、HDMIとBluetoothが使える奴はどれですか、とイエローハット ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2017年12月20日 01:48 ・・78さん
  • フジ電機工業 ブルコン CTN-307

    シビックFL1に、走行中テレビが観れるのは無論 ナビの操作が行えます。 良くあるパーキングセンサーを車両ハーネスから切り離すだけでなく、別体ボックス内でオンオフ制御していて、機能を無効にするモードも有ります。 ナビに繋ぐコネクトは、テレビ系だけならは1つですが、ナビ系のコネクターがナビ右奥にあり、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年4月7日 20:32 めんたいおっちゃんさん
  • Gathers9インチナビ流用取り付け

    今回はフリード等に設定のあるGathers9インチ純正ナビの取り付けをざっくりとご紹介します。 かなり適当で端折っている点ご容赦ください🙇‍♂️ それと各所の養生は過剰なレベルでやっておくと良いです👍 追加で、バッテリーのマイナス端子も外しておく事で電気的にも安全に作業が出来るかと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月9日 23:07 ユグさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)