ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ地図データ2021年版更新

    最後の無料更新です^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月20日 05:59 tatuchi(タッチです)さん
  • FL1シビック テレビキャンセラー取付

    ・パネル王国 Honda CONNECTディスプレー用 TVキャンセラー VN5レヴォーグは,空きカプラ―同士をつなぐとTV,ナビ両方キャンセルできる神仕様でしたが… シビックは特に情報が無いので,取り付けます! サクッとパネル外し! クリップのみなので内張り剥がしだけでOK! (左)EPBと ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2021年12月30日 07:22 KSK_VN5→FL1→ZN8さん
  • TVキャンセラーを付ける その2

    続きです。 3つのコネクター(アクセサリーソケット・USB部分のイルミ・センターコンソールのイルミ)とUSB端子ごと外れます。 ここまで外してやっと本体が見えます! 奥まった所なので目視は、難しいのでスマホのカメラで確認します。 手前の配線が邪魔でそのままでは、アクセス出来ません。 なので手前のコ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2021年12月16日 16:35 あう~さん
  • TVキャンセラーを付ける その1

    ※このやり方で故障や火災・取り締まり等にあっても一切責任をとりません。 自己の責任でおねがいします。 ※LXの6MTです。 EXとかCVTは、異なる所がありますので参考程度にお願いします。 助手席の嫁の為に走行中にTVを映るように作業をしました。 先ずは、シフトノブとシフトブーツの間に内張はが ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2021年12月16日 16:16 あう~さん
  • Honda CONNECTディスプレーに保護フィルム貼り

    前車ふぃっとくんで保護フィルムに懲りたのですがまた買っちゃいました! 今度は、フィルムじゃなくガラスタイプです。 開けてみると一通りセットになってます。 写真入りの説明書が入ってます。 説明書に沿って先ずは、フィルムをナビ画面に合わせてみるんですがボリュームの真ん中に合わせると助手席側がギリギリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月15日 19:44 あう~さん
  • ナビ画面フィルム貼り付け

    SKTU製 強化ガラスナビフィルム 9H硬度。 ナビ画面に手垢が付く度に拭くのは面倒だし、画面が傷付く前に何とかしたいと思い探していた。ホンダアクセス製だと、ガラスフィルム設定が無く、通常のフィルムタイプしかないとの事だった。ガラスフィルムの方が失敗する可能性が低いので、Amazonで購入。 取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月14日 17:21 VOLK RACING シビ ...さん
  • TVキャンセラー取付

    ヴェゼル用です HONDA CONNECT共用のようです 手が痛いのは勘弁なので、いつものY.S.Mカーショップさんに持ち込み。工賃3000円 格安で助かっております コンソール上側の裏 クリップ位置が確認できます 同じくコンソール部分です みなさんを泣かせる狭い隙間

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年12月13日 20:01 roxanneさん
  • カーナビ キャンセラー取り付け

    まずはパーツを外していきます。 赤で囲った部分を内装剥がしを使って外していきます。 ナビに1番近い部分が少し硬いですが、手前方向に引っ張るととれます。 次に、エアコンのコントロールユニット?を外します。 赤で囲った部分に内装剥がしを差し込み、てこの原理を利用して手前にグイッとやると、ゴッソリとれま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年12月12日 20:37 そると7さん
  • TVキャンセラー取り付け

    センターコンソール(上側)を内張りはがし等を使い外します。 シフトブーツはビスで止まってるのでドライバーで外し、アイストとブレーキ関係のカプラーを外します。 画像はありませんが、下側のコンソールを外しUSB関係のカプラーと充電器のカプラーも外します。 外すカプラーは ・黒 ・緑 ・青 ・ピンク ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年12月11日 12:58 スケ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)