ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • テールゲート制震

    リアのデッドニングの際にレジェトレックスがかなり余ったのでテールゲートも制震してやろうかと、 本当ならワイパーレス化する時にやろうとおもったのですがリアの作業やってたらテンション上がってノっちゃってたもんで一気にやりました!(о´∀`о) かなりやりにくいですがいつものように脱脂して、貼り付けて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 00:27 MAX☆OKUDAさん
  • フロントドアデッドニング

    ドアの内張を外すと防水カバーが張り付いてます。最近は少し良くなっているみたいですが、容赦せず剥がしていきます。 ブチルゴムの清掃と脱脂を行いアウターパネルに制振材とスピーカー裏に吸音材を貼っていきます。 ミッドスピーカー及びツイーター交換後、インナーパネルに制振材と防音材を貼って内張を元に戻します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月29日 20:35 snowmansさん
  • リアドアデッドニング

    先日フロントをデッドニングしたばかりですが、ちょうどAmazonのprime dayだったのでAmazon限定のエーモンデッドニングキットを購入しました! フロント程はこだわる必要ないかな?と思ったのでこれで済ませてしまおうと思います(^^) リアにはこの三角のパーツが付いていますが、必ずこの向き ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年7月22日 17:24 MAX☆OKUDAさん
  • フロントドアデッドニング

    スピーカー変える前にとりあえずデッドニングだけはしておこうと買い揃えたのがこちら! 足りなそうだったんでここから更に吸音スポンジ買い足してますが(^^; Amazonで売られてるエーモンのセットにしようかと思ったけど色々必要無い物も多かったのでそれぞれバラで購入しました! 最初にウィンドウスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月10日 03:28 MAX☆OKUDAさん
  • フロントドアデッドニング

    フロントドアのデッドニングを行いました 吸音なしのアウターパネルを軽く制振するのみに留め様子見とし、インナーパネル側もドアトリムも今回は何もしません(次回があるかは分かりませんが ビニールからシンサレートを剥がし、ビニールも剥がします シンサレートはとりあえず保管しておきます ブチルを除去しま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年5月6日 20:32 むい。さん
  • リアドアのデッドニング

    外側のコンコン音が気にいらない。 やる予定はなかったのですが、 午後の実家帰りまで時間があったのと制振材が中途半端に余ったので 外し方の要領はフロントと同じ?と考えリアドアのデッドニングに着手。 このパーツ外す段取りを間違えるとツメをおります。両方やりました( 一一) ココらへん(指先あたりに二 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月5日 09:30 zardsukiさん
  • 19.05 デッドニングします!その2【予算3万円】

    あとはサービスホールの中心部には補強としてもう一枚レアルシルトを貼り付けます。 サービスホールを切った余りの部分を使ってるので形はいびつです笑 それが終わったら縁をアルミテープで塞いで完了です。 次は内張りです。 面として大きそうなところを制振します。 その後エプトシーラーとシンサレートで隙間をど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月3日 21:55 stadion(スタ)さん
  • 19.05 デッドニングします!その1【予算3万円】

    GWを利用してシビックのデッドニングをします。 フィットの時は適当デッドニングから始まり継ぎ足しで行っていたので、デッドニングの腕は結構上がっているはず?です。 今回は社会人の財力に物を言わせて レアルシルト x8 エプトシーラー 2m x 1m シンサレート 2m x 1m レアルシルトディフュ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2019年5月3日 21:42 stadion(スタ)さん
  • フロントドアのデッドニング

    令和になって初の弄りになりました。 GW中に手を付けたかったのですが、 生憎の雨(´-`).。oO 今日は朝から雨が止むとのことで 頭の中で段取りを考えていたのですが 内張外しの過程は省略します。 ブラスネジが一本、真ん中にあるのだけは忘れないように。 写真はDIYにてスピーカー交換とビニー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月2日 14:43 zardsukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)