ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 19.03 ツイーター向き変更【パテ盛り】

    ツイーター埋め込みをします。 といっても元々この位置にツイーターはついているのでこれを利用して向きを変更します。 向きを変更する理由は横に向きすぎていて定位が出しにくいからです。(これはあくまで持論ですが) 元の台座を利用し、塩ビ管と割り箸で仮位置と仮組みをします。 ジグソーで塩ビ管を斜めに切るの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月31日 22:23 stadion(スタ)さん
  • 純正アンプバッ直

    地獄のバッ直コース まあカローラとかに比べたら優しいよね オレンジのやーつどかして作業します 戻さないと大変なことになるので忘れないように 助手席足元からタラーンしたら頑張って引っ張っていく。よく汗だくになる人がいるがパーツクリーナかシリコンスプレーを通るところにかけてやると笑ってしまうくらい簡単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年2月14日 12:04 ビッグボスさん
  • テレビキャンセラー取り付け動画あり

    諸先輩たち、youtubeを参考にセンターコンソールを取り外し、取り付け。 コネクタ取り付けのスペースが狭いのは、覚悟していましたが、それ以前に、シフトのところのパネル外しが難航。 同じFLでもMT、HV車の取り付け例は参考にならず。 シフトノブをまず外すことがゴールへの近道(パーキングブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月17日 20:16 s60cshoさん
  • カーナビ取付角度変更

    この立派なディスプレイ。とても使いやすいですが、私のドラポジだとどうしても左角が見切れます。しかもディスプレイが正面向きで、ドライバーからは若干見づらい。 角度付け、やってみましょう! ※衝突安全対策などでしっかり固定されています。実施される方はあくまで自己責任で! 写真を撮り忘れましたが、最初に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月13日 16:17 文次さん
  • レイたん用スピーカープチ加工

    レイたんの外部音声出力に使用しているsonyのスピーカーを加工します。 今はレイたんの裏のダッシュボード上に耐震ジェルシートで設置してますが、スピーカーの下部に文字の凹凸があるためすぐに剥がれて転けてしまいます。 文字をヤスリで削って平らにしました。ある程度ツルツルになったのでジェルが剥がれなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 00:25 G-3さん
  • ソニックデザイン取付フロント

    漢いじり 実は結構前にビーウィズのコンフィデンスをつけてまして。とても高いスピーカーなので純正との繋がりが良いんですけどシビック君ってスピーカーにめっちゃ雨当たるんですよね。もったいねーとの事でソニックデザインをつけます お古ですがいい音でますよ ソニックデザイン知らん方はスピーカーボックスが完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 14:14 ビッグボスさん
  • PIONEERバッフルボード加工②

    前回に引き続き、PIONEER製バッフルボードUD-K524の加工です。 いきなり結構進んでいますが、バッフルボードの嵩上げ加工中です。 とりあえずどのくらい足せばよいか分からなかったので、約2mm厚のベニヤを1枚ずつ接着していくことにしました。 紙に鉛筆で型を取り、ノコギリで少し大きめにベニヤを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 00:06 maemo-tさん
  • WIP No.293-1

    WIP No.254で施工した https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/604729/car/2531149/6122215/note.aspx 11スピーカー システム用 ツイーター 単品と 純正ネットワークコンデンサ のネットワークをアップデート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月21日 18:54 RB1/3さん
  • ウーファー保護パッド

    諦めていたキャディバッグの横置きが出来る事が分かりましたがウーファーのカバーが破損しないか心配なので保護パッドを作ることに ダイソーでカラーボード(450×840)と発泡スチロール用接着剤を購入 紙で型取りし、1枚目はウーファーの形にくりぬいて2枚目と接着 ちょっと薄いかなと思いもう一枚張り合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 22:57 boneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)