ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フェンダーダミーダクトのリメイク①

    先日装着したダミーダクト。 形状はいいんだけど どうもカーボン化したところが気に入らない… なので取り外してリメイク。 こんな感じになりました。 ちょっと派手かな? 取り付けは後日… 追記) フェンダーとの比較です。 結構気になる方も多いと思うのでアップします。 真正面から見てこのくらいなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2021年6月26日 21:16 NEOchさん
  • 燃費向上計画※ボルテックスジェネレーター関連

    通勤先が片道60km程度と遠方のため、燃料費がアメリカは安いと言っても馬鹿にはなりません。なので今回は燃費向上計画の一つとして、ボルテックスジェネレーターを使って試してみました。 燃料消費条件: -車輌 Civic sport(premium gas) -60kmx6回 燃料満タンから給油まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 06:11 Hideinさん
  • フロントリップに赤ライン♪

    ぱちぱちパッチモンのタイプR風フロントリップに… 赤ライン入れてみました。 フルでやるとまんまなので端にのみに付けました。 良いではないでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 20:45 村 氏さん
  • リアアンダースポイラーモール取り付け作業

    愛工房のエアロモールを貼り付けます。 before。隙間がすごい。 とりあえず取り外して 脱脂して一回貼ってみます。 いい感じですが隙間がまだすごい 二重に貼ってみました。隙間はだいぶ埋まりましたが、見た目が… ここは隙間がひどすぎて三重くらいに貼らないと埋まりませんね。 遠目から見たらわからない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 13:50 mino@FK7さん
  • 無限風リアアンダースポイラーの研ぎと足付け。

    無限風リアアンダースポイラーのパテ盛りした部分の研ぎと塗装前の足付け作業をします。(o・ω・o) 削りカスはすぐ流せるようにお風呂場で作業します。 ※排水口にはネットを付けて極力削りカスをキャッチ出来るようにしています。 削った部分が分かるように赤く色付けしました。 この赤が消えてスベスベを狙い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 08:30 むらむらじさん
  • オーバーフェンダーFK7.車幅1900㎜

    車検タイミングでオーバーフェンダーを取り付けて記載変更しました! 純正フェンダーに鉄板溶接してワイドフェンダーを作ってみたり、FK8用を使おうとしてみたりしましたが、結局汎用の60㎜逆ぞりフェンダーにしました、 フェンダーのアーチ上も自分でやりました♪ ホイールは10j+20タイヤが265 35 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月8日 22:14 kazu@シビックハッチさん
  • リアディフューザー作成中

    アルミ板から切り出し加工。 塗装まで完了です。 ここまで2日… 明日で完成か!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月2日 18:03 NEOchさん
  • ストレーキを切る

    車高を下げてからコンビニや会社の駐車場から出る時、よくここを擦るので数センチカットしました。 当初外すつもりでしたが、高速走行時の安定性を高めるためのパーツであり、高速利用が多い私は残すことにしました。しかし、これだけで効果があるかどうか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 05:45 カベさん
  • 社外エアロコーキング

    社外のエアロはマッチングげ微妙な為、どうしても隙間が生まれます。 周辺を雨水等の腐食を防ぐため、マスキングしコーキングしていきます。 左右、上下全体をマスキングします。 コーキングは黒を選択して作業を行いました。 洗剤を薄めた水を指につけ、なぞると綺麗になります。 完成写真がこちら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 10:22 -疾風・切り札-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)