ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • cuscoストラットバー取り付け

    ストラットタワーバーの取り付けです。作業時間は10分です。 左右のストラット上部のナットを外す。 純正のプレートは使わないようなので、外して保管しておきます。 タワーバーを取り付ける。 ナットを締める。 保護シールを剥がす。 シャフト部分を締める。 完成。 メイド・イン・ジャパン

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月10日 00:38 maemo-tさん
  • バンパー下がり対策

    バンパーの加工をするためにまず持病で垂れたバンパーの補強対策をすることにしました 写真はあんまり垂れてないように見えますが、タイヤハウス部分のフェンダーの塗装が剥げて錆が出ています😭 バンパー外しは割愛して、コーナンで買ってきた木造住宅の基礎と土台の間に床下換気のために置くやつを3mm位大きく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月21日 23:17 よん 大阪FL1さん
  • Fタワーバー取付

    サクッと取り付け完了、エンジンルームが華やかになったかな😌 ヘッド周りがちょっと寂しいので、次はヘッドカバーでも付けたいと思います😆 斜めから😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 17:28 ayupupupuさん
  • タワーバー取付

    タワーバー取付ました。 カラーは青がよかったのでcuscoのタワーバーをチョイスしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月13日 09:56 すこっちぃさん
  • ストラットタワーバー取り付け

    新入りのTANABEのストラットタワーバーを DIYで取り付けチャレンジしましたが ナットが硬くて 無理くり 力尽くしでやるのが不安 更に 締め付けのトルクレンチが無いので❗ DへGo~~😅 丁寧に的確に ちゃちゃっと30分位で完了 ド素人には 無理は禁物❗😅 工賃は税込5500円 初 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月17日 13:54 レオンパパ~さん
  • アッパーマウント防錆

    タワーバーを付けて一年ちょっと経ちましたが、マウントとナット付近から白い粉を噴くようになったので(恐らく腐食)タワーバーを外して清掃、防錆、再取り付けしました。 特に必要は無いかと思いましたが、まぁ、予防整備ですね。うむ、自己満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 21:30 村 氏さん
  • フロントロアスポイラー 冬の養生⁉︎

    積雪の駐車場はラッセル車になるので フロントロアスポイラー の先に ビニールテープを貼ってみました‼︎ 気温が上がった年明けに凍結していた 外の水道から水が出たので 久々に軽く洗車しました(;´д`)b 冬休みは走らせずに車庫入りでしたが 明日からの通勤に向けて〜 汚れる前に幅広ビニールテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月7日 06:55 GINさんさん
  • 無限 PERFORMANCE DAMPER/パフォーマンス ダンパー

    無限のパフォーマンスダンパーを装着しました。 車体の振動を減衰し、不快な微振動や騒音を解消することによって、操縦安定性向上を図る「パフォーマンス ダンパー®」。上質な乗り心地と操縦安定性を高め、より優れた運動性能を発揮するものです。(無限サイトより) spoonからも、ボディ末端の捩れ抑制の為 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月27日 00:39 たかぽん_USMCさん
  • KUTOOK ボンネットダンパー

    いきなり完成写真ですが結構苦労しました ・サス取付ナットが固い 20cmほどのラチェットを金槌で叩きましたがなかなか回りませんでした ・ボンネット側の金具取付が難しい 取付位置下の細長い穴から両端にナットのついた棒を差し込んで探りながら取り付けるのですが、インシュレーターの弾力もあって全然噛まない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 01:16 boneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)