ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • ロッソモデロ MARVELOUS T2

    寝そべれば出来るだろうと思いましたが、ローダウンしてるから狭くて苦戦しました。 ジャッキアップするか、カースロープかませるべきでしたね。 後期型のリアアンダースポイラーに変更すると、マフラーが奥まると言う話を聞いての装着位置でしたが、手前すぎたかもしれません。 後で調整ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 13:32 たかぽん_USMCさん
  • マフラーカッター取り付け

    SPOONのN1マフラーに交換し、シンプルでソリッドな外観は気に入っていたのですが、大型のリアアンダースポイラーもあり、テールエンドがほとんど目立たないため後方に延長する意味合いもありマフラーカッタを装着しました。 SPOONマフラーのテールパイプ径は65mmで、テールエンドはカールしていて73m ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月24日 13:00 maemo-tさん
  • マフラーカッター取付

    メーカー不詳ですが、カーボン調の外観が気に入ったので取付。素人でも六角があれば取付できます。印象もスポーティ感が強調されて、お気に入りです。 ただ、やっぱりマフラー交換したいかもぉぉぉ🙄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 08:44 ムスタさんさん
  • マフラーカッターのボルト交換

    マフラーカッターの留め具のボルト・ナットの交換です。 商品写真にはこの部分は写っていなかったので、てっきりパイプクランプが付属と思いきや、留め具はステンレス溶接したワンオフ物?、ボルト・ナットは鉄(メッキ?)っぽくしかも長さが中途半端に長い物だったので交換することにしました。 締め付け金具、微妙・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 22:53 maemo-tさん
  • 自作カーボン風マフラーエンド

    ネットで売ってるアクラポビッチマフラーエンド(多分安いのは偽物・・)みたいなものを作りました。 塩ビパイプを延長させる継ぎ手を用意します。 マフラーエンドのサイズが約87mmだったので、75というサイズの継ぎ手が内径90mm位で丁度良いです。 そのままポン付けは無理なので、加工します。 中心の段 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月25日 19:51 であぬのめさん
  • マフラーカッター装着

    イグゾースト マフラーカッター装着 ラッパ効果で音が少し低音化? 純正マフラーは,一体成形?なロング一体形なので,その効果・効率は失いたくなかった。サードパーティーの低音ドロドロ感は,低速・停車時のみと体感済なので,チタンブルーにのみこだわってみた。2020のマイナーチェンジは,走行時の車内への ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月29日 22:07 pomoqさん
  • RIDERSHOUSEのマフラーカッター取り付け

    RIDERSHOUSEさんのマフラーカッターを取り付けました。 綺麗な焼き付けの仕上がりです。^^ 固定用ベルトと脱落防止ワイヤーが付いています。 特に難しい事はなく、純正のマフラーカッターの上から被せてネジを締め付け、脱落防止用ワイヤーを取り付けて完了です。 完全に固定する前に向きがバラバラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月29日 13:10 yama1115さん
  • マフラーカッター ボルト位置再修正

    マフラーカッターのボルト位置を再修正しました。 先週の整備手帳でスリットの中にボルトを入れてバンドを締めることができるとコメントを頂き、早速やってみました。 先週の整備手帳はこちら。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/car/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 00:59 yama1115さん
  • マフラーカッター取り付け

    開封した状態。 2本入っています。 写真撮るの忘れました。 まず取り付けリングをマフラーのパイプに通しておいて、そこにマフラーカッター本体を通して仮締めします。 2本のツラ位置を合わせてあげて本締め。 スパナ一本で取り付けできます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 13:23 G-3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)