ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付

    シャトル号からの移植です。 COMTEC HDR-75GA シャトル時のパーツレビューを貼っておきます。 ガラス面に密着するこのタイプが好き♪ 今時、前後ドラレコでしょ? FLシビックの後ドラレコは配線が難儀みたいですね~ 綺麗に目隠し配線できるショップは、近隣には無さそうだし… あっても工賃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 13:31 たけ2号さん
  • WIP No.411-5

    プラズマクラスターの 現在の定位置 USB-C & HDMI コネクタを 左側上段に配置するため プラズマクラスター設置と 配線のスペースが厳しいので 左側下段を拡大 プラズマクラスター収めて 先端180°回転USBコネクタ配線 通路を確保して ここに配置します ベースが未だないですが USB-C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 17:14 RB1/3さん
  • WIP No.416

    プラズマクラスター IG-DM1S-Bを設置していますが、 本品はフィルター交換できないタイプ そこで、後継機 IG-NM1S-B ほぼ新品を お安くGET IG-NM1S-BはUSB-Cコネクタで 配線の出っ張りも無いよう コンパクトに配線するため 先端180°式も購入 定電源 100V-US ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月2日 22:12 RB1/3さん
  • シートエアバック警告灯キャセル

    純正シートをRECARO SR-7 ASM LIMITED 2020 SBRに交換後、SRSエアバック警告灯が付きっぱなしに成ったのでキャンセラー購入し取り付け。 付属の説明書ではどこの穴に指して配線するか分からず色々な方の画像を見て結線。(本当はしたく無いしヤバい行為) 無事、警告灯が消えてホッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 19:31 @ゆうちゃんシビックさん
  • リアのUSB充電流用

    標準装備のZR-V用は配線が付属しないらしいので、オプション設定のあるヴェゼル用です。 サスに比べりゃなんてことない。 いろいろ外して配線。 シビックとはコネクターの形状が合わないので一部作り直し。 でも他にもう一箇所、ヴェゼルと同じ形状のコネクターも存在アリ。 何のために使うんやろ?と思いながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月26日 12:58 @KAZUPOYOさん
  • WIP No.411-4

    N-BOX USBパネル インストルメントパネル ガーニッシュ ( 助手席側 ) 品番:77240-TEA-T1-20は ダミーキャップ部は USB-A用のポート穴で 取付たいのは HDMIポート 39119-T6A-003 ポート穴上下を加工する 必要があります 結果こんなレイアウトに したいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 21:01 RB1/3さん
  • フットライトを増設するぞぉ!!

    純正のフットライトが暗すぎて暗すぎて・・・。 明るくしたかったのですが赤色のLEDが中々無くてこの製品になりました。 LEDテープに付属の両面テープを貼り付けます。 助手席側は、ココに貼りました。 配線を運転席側に持ってくる為にこの隙間にFケーブルを通しました。 通ったFケーブをガイドにして線をひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 20:50 あう~さん
  • WIP No.411-2

    N-BOX用USBの 3極入力電源配置は N-BOX乗りの方の情報を参考に させて頂いて 写真の様、上下逆さ向きで 裏返した状態で 右から マイナス(➖)、常時電源(➕B)、ACC(➕) そこで、定電源を使って 端子のみで、3極に差し込ませ (端子同士の接触導通を防ぐため、 センター配置の常時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 09:25 RB1/3さん
  • WIP No.411-1

    ZR-Vでは USB-CやPC充電までできる PD USB-Cも選択できるように… なってきています 現在 ・FK7標準のアウトレットとUSBポート ・➕増設加工したUSBポート WIP No.16-No.3 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月14日 18:14 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)