ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー診断 2021/08

    しばらくは定期的に点検していきます。 805CCAと前回より若干スコアが上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 20:54 kamabokozさん
  • ターミナルガード装着 x 腐食掃除

    8月に気がついたマイナス端子の腐食。 (^^; 一般的には「バッテリー交換の目安」とされますが、軽度っぽいのと、性能数値的に悪くないので、掃除してもう少し様子をみる事にしました。 (^^)/ ついでにエーモンの「ターミナルガード」で腐食抑制してみる事にしました。 これ系は、pitwork、日本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月20日 00:16 ニシさん
  • 備忘録;アイドリングストップ

    約7カ月ぶりに作動。 走行状況 14日170km 時々エアコンオン 15日30km 16日30km 17日30km 今日は朝からアイスト。最初の4kmくらいでストップ。 その後は距離に関わらず、ずっとストップ。 日曜日にちょっと遠出したのが良いのか?意味わからん。 日曜日に充分に充電された状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月18日 20:20 みるく♂さん
  • バッテリーチェック 6/6現在

    先日の6ヶ月点検時にディーラーにてバッテリーチェックの結果をいただきました。 のび〜太くんも頑張ってるみたいです。 バッテリーチェック表を定期更新しました。 1ヶ月で約400km乗りました。 最近の車利用状況は、毎週水曜の休肝日に夜ドライブ50kmをしていて、それ以外は近場買い物レベルですが、暖か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 12:35 いまさくさん
  • ソーラーパネル

    アイスト効かないので、補助にソーラーパネル。80Wです。 こんな箱で届きました。 パッケージはこれらが付いています。比較のためZippo置いています。 ピンボケですが、フロントガラス内側に立てかけるとこんな位のサイズ。助手席側 同じく運転席側。 かなり大きくて、ちょっと重い。 急遽息子のエディック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 18:04 りと1999さん
  • エルマのび〜太EX12取付け

    約1年前の2021年11月にマイナスターミナルに粉吹きを発見し、エーモンのターミナルガードを取付けるも粉吹きはあまり改善されていない模様。また、納車からまる4年となるため、もはや手遅れかも知れないけどバッテリーの再生・延命のためにエルマ のび〜太EX12 を取付けました。 エルマ のび〜太EX12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 17:08 MotoMadさん
  • バッテリーチェック 5/5現在

    少し長距離走行したので改善を期待して本日再測定。 やはり、長距離での効果が絶大で全ての数値が向上され改善していました。 のび~太だけの効果ではないと思いますが、すこぶる元気なバッテリー状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 20:56 いまさくさん
  • ソーラーバッテリー充電器取り付け

    取り付け前に電圧チェックします ガラス越し曇りでも使用表示通り電圧15.5Vです 昨日追い充電しましたが今日の電圧は13Vです ボンネット内グロメットが2ヶ所有りますが面倒なので助手席側ドアの所からフェンダー内側を通し配線します 傷がつかない様、配線通しはチューブを使用しました 配線は配線保護の為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 13:58 Ziiziさん
  • バッテリーアースカバー取付

    バッテリーのマイナス端子は剥き出しの状態です。 はめ込むだけです^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 05:23 tatuchi(タッチです)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)