ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー充電

    先日のバッテリーチェックでちょと弱ってる感じがしたので充電してみました。 充電開始前14.2V 充電終了13.4V 充電開始前よりも終了時の方が電圧が低く、また、充電時間も2時間以内、とちょっと不思議な状態。 しかし、充電後は明かにCIVICのハンドリングが軽くなり、パワーも盛上った感じを強く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 15:36 MotoMadさん
  • バッテリーチェック

    エンジン停止時:12.5V ぎりぎり正常の範囲ですかね。 気象庁の記録では気温は8.9℃でした。 エンジン回転時:13.3V 13V未満は問題あり、13.5~14.7Vは正常ということなので、ちょっと良くない値ですが、ギリギリセーフとします。 バッテリーター端子は綺麗な状態を維持できてます。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 11:34 MotoMadさん
  • 【ソフトウェアアップデート記録】 Yupiteru LS1000

    Yupiteru LS1000 のソフトウェアをアップデートしました。 今回もWiFi経由で簡単アップデートです。 ちなみにYupiteruが運営する会員サイト「My Yupiteru」で製品登録するとアップデート情報がメール配信されます。 前回のアップデートから約7か月ぶりとなる今回のアップデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 10:10 Pikaichiさん
  • HKS OB-LINKとCar Scanner ELM OBDⅡの動作確認

    FK7では水温を見る為に最終的にはアナログ式の水温計を付けましたが、それまでにOBDⅡ端子経由で水温が見れるアプリなどを使っていました。 FL1では今のところメーターを付ける予定はないので、水温だけでも見れるようアプリなどの動作を確認してみました。 先ずはHKSのOB-LINK。 OBDⅡにア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 19:09 yama1115さん
  • メモリーキーパーSA203を使ってバッテリー交換

    純正バッテリーからBOSCH製バッテリーにメモリーキーパーを使って交換しますhttp://minkara.carview.co.jp/userid/224083/car/2577925/12774685/parts.aspx 各種設定・メモリー消失防止用にカーメイト製メモリーキーパーSA203 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2024年2月5日 07:23 ume33Oさん
  • Yupiteru LS2100取付

    ユピテルLS2100を取り付けます! ことの発端は大黒埠頭周辺で取り締まりに遭ったから。レーザーにもレーダーにも対応しているフルスペックモデルを奮発しました。 ちなみに外箱はSDGsの取組から印刷を減らしているそう。 中を開けると… 左はケーブル&アンテナステーと上から吊るす用のモニターステー&取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 18:42 ジョンまささん
  • シビックのエアコンの隠しコマンド(?)動画あり

    既出かどうかわかりませんが… ホンダ車あるあるのエアコン隠しコマンド?シビックでもできました。 AUTOと内気循環同時押しでIGN ON(エンジンON)でできます。 その後リア熱線ボタンで表示内容を切り替えられます。 おそらく3番が水温な気がするんで3番表示にして活用してます〜。 このモ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2024年2月1日 20:40 sanpo@fl1さん
  • Lei05アップデート

    Lei05(1世代前のレイたんです)のアップデートが来てました。もう取り外していますが、念のためアップデートしておきます。 Leiシリーズは電圧5Vで動作しているので、車外でもモバイルバッテリーなどで動作可能です。今回は室内で起動しました。 アップデートファイルをMicroSDに保存して、本体にセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月1日 19:33 G-3さん
  • 充電器用ケーブルとエナジーボックスの取り付け(少々トラブルあり)

    前々車から使っている充電器用のケーブルをバッテリーに取り付けます。 こちらも前々車から使っているコンデンサーチューンのエナジーボックス。 おまじない程度の効果だと思いますが、一緒にバッテリーに取り付けます。^^; 充電器はこちら。 前々車でオプティマバッテリー(イエロートップ)を使っていた時に買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月31日 19:10 yama1115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)