ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 2021.11.20 メンテナンス

    走行距離 108200km 前後ブレーキパッド交換  F:ZONE 03C R:ZONE 89R ブレーキフルード交換  ENDLESS RF-650

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月22日 08:39 MOMO-Rさん
  • ブレーキパッド交換

    サーキットも視野に入れたブレーキパッドにアップグレード! 当初mx72pulsの予定でしたが納期が2ヶ月半かかるとの事なので候補として気になっていたバックヤードさんのパッドに… 一台分だけ在庫有るとの事で即注文しました!笑 カーボンセミメタルらしく真っ黒です。 真っ黒ダストが期待出来ます!笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 22:47 †JOKER99†さん
  • 【交換】ブレーキパッド交換(F/R)

    四輪ともCC-Rgに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 18:56 あすろんさんさん
  • フロントブレーキパッド交換

    異常な程のブレーキダストとブレーキのペダルタッチが気に入らず車遊びをする前にパッドを交換したかったが、ローターの耳がだいぶ立っているので社外ローターを注文したものの納期2ヶ月… リアのブレーキパッドを交換したのでバランスを取る為にフロントも交換する事に… ローター届いたら本格的なパッドにするので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 00:27 †JOKER99†さん
  • リアブレーキパッド交換

    車買った時に「パッド早目に変えてね!」と言われてから一ヶ月以上ほったらかしでした。 雨続きだったから仕方ない(ーー;) 朝の涼しい時間に秒でバラして… まだイケたかな?? 純正パッドは残量センサーが付いているので最後まで使い切れなそう… バリがあるので角を少し落として… シム付替え キャリパーロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 11:00 †JOKER99†さん
  • リアブレーキパッド交換

    リアブレーキパッドの残量が3mm程度であったためを交換しました。 前オーナーから引き続きエンドレスのMX72を装着しました。【206615㌔】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 15:42 kokos1308さん
  • ブレーキパッドMX72plusのチェックと掃除(4.500km)

    F.パッドを外してダストの除去とグリース塗布。 ピストンダストブーツも問題なし! ローターとバックプレート間の小石もついでに除去。 R.パッドは外さずに目視チェック。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 18:08 回遊魚?さん
  • ブレーキパッド交換(サービスツール使用)

    ダスト低減を狙ってDIXCELのパッドへ変更します。 フロントは特に問題なく交換です。 初期厚さは9mm リアはサービスツールを使ってブレーキ解除してみます。 安物でしたがうまくいきました。 解除後に内側のパッドを抉るようにしておくとピストンが戻るのでつけ外しがしやすかったです。 リアは摩耗粉がス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月9日 13:41 MAK-Rさん
  • 電動パーキングのリアブレーキパッドDIY交換

    久々の投稿!電動パーキングブレーキのパッド交換は初めてです。 電動の場合、ディラーの診断PCや市販のOBD2故障診断機(6000円位)を使いブレーキメンテナンスモードにする事でアクチュエーターが逆回転?し、キャリパーピストンが自動で戻るようです。 診断機無し(手動)の場合は、キャリパーピストン自体 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2021年6月26日 20:42 TYPE Pさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)