ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • 前ロアスカート?付け直し

    無事パフォーマンスダンパー締め直し終わり、アンダーカバー戻しておりますと、ロアスカートっていうのでしょうか、右端がなんかグラグラで、触ってるとクリップが落ち、ペロり~んっと、、汗 ここ今日は触ってないのにな~、、先日のD作業で、クリップきちんとはめてなかったとしか。。ところがこれ、なかなか大変な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月19日 18:22 ぴよじーさん
  • タイヤカスのヒット跡のお掃除

    A052って、タイヤカスつきにくいし、台数少なかったからレコードライン外すことも少なく、適度にスライドしながら走ってたので左フロントはこんな感じの減り具合。(ローテーション後なので左リアになってますが…) とはいえ、タイヤカスのヒット痕が車体に無数にあるので掃除します。 リンレイのピッチ一発スプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月15日 10:44 GAVINちゃんさん
  • 左後ろフェンダー浮き補修

    ふと左後のフェンダーを見ると浮いてることに気付いたのでオイル漏れ補修のついでに補修を依頼しまいした。 真横から見るとサイドシルとツライチになってないことが分かります。 比較用でこちらは右後ろのフェンダー。こちらは浮いてません。 隙間が無くなってサイドシルともツライチになりました。原因は、クリップが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月29日 21:48 ⊿タナッキーさん
  • フロントバンパー修正?

    フロントバンパーロアカバーに付いていた傷が気になってて、外してみると… こんな感じで凹んでました😅 ヒートガンで炙りながらドライバーのグリップ側を押し当てて地道に戻しました。 因みにヒートガンはアストロプロダクツの最大出力1200wの物を使用しました。 余り当てすぎると焦げた匂いがするので触っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月8日 22:26 MORIMORIさん
  • 無限のrear under wing補修?

    先ずはサンジくん様、大変ありがとうございましたm(__)m サイドが剥がれ易いと教えてもらったので、どこかな~と見ていたら、何と!既に剥がれてる?貼り忘れ?確実に浮いていました(T_T) 左側も確認しましたが、こちらは、ちゃんと貼りついてる、、、これがマフラーとのクリアランスが確保できていない理由 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月6日 09:28 takafd2rさん
  • ボンネットダクトネット補修(その2)

    作業から約20時間でカチカチになっていました。日中暑かったので硬化が速まったようです。 ステーを元に戻してネットも元に戻します。 補修したとは言え、今後なっても嫌なのでネット自体の遊びをアルミテープで補強+固定します 細長い物を重ね貼りして接触面を増やしておきます。 反対側も同じように。 前側だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 20:23 のらゐぬさん
  • ボンネットダクトネット補修(その1)

    最近カタカタ音がすると思ったら振動なのか、人為的な要因なのかは別としてフックが一箇所ボンネットから外れて網がグラグラになっていました。 まずは元のフックからボンドをリュータなどで削り、写真の部位も少し削ってボンドの密着性を上げます。 今回は3Mのパネルボンドを使います。 ボンネットを塗装してくれた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月7日 22:12 のらゐぬさん
  • EP3 シビックのグリル周り掃除

    洗車後や雨が降った後にどうしても黒ずんだ汚れが染みるので、グリルを外して掃除を行いました🧹 After めちゃ綺麗になってるじゃないですか← グリル周りには土埃や汚れが溜まっていたりするので外して掃除することをおすすめします笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 17:15 keibohさん
  • シビックFD2タイプRリアディフューザ付直し&パンパー再取付

    先日リアディフューザーとアンダースポイラーの取付を慌てて行った為、リアディフューザーの一部が浮いてしまっていました。 右側のパンパーがはまっていなく、少し浮いていました。 原因は、アンダースポイラーの上にリアディフューザーのクリップ止めが上になるが、逆になっていました。 リアバンパー取り外しが、2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月10日 12:58 yokohama@cb3.s ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)