燃料系 - 整備手帳 - シビックタイプR
-
メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善
メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...
難易度
2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん -
7892km FCR-062 投入(1回目)
25/5/4にFCR-062を140ml 初投入しました。 FCR-062の缶から、100mlの小瓶二つに分けました。ガソリンスタンドでハイオク満タンにするタイミングで投入。
難易度
2025年5月10日 20:11 もっちゃん2さん -
パルセーションダンパーの交換
少し前ですが、できる範囲でのリフレッシュ。 燃料系ではパルセーションダンパーは まだ部品が出るので交換します。 白〇印が現状です。 さわるとカバーがぽろっと外れますw 用意したものがこちら 2024年5月購入です。 燃料ポンプ(赤〇)のヒューズを抜いて 燃料をカットし、給油口も開けて 圧を逃がし ...
難易度
2025年4月19日 19:36 はなのりさん -
フューエルキャップ交換。(×)
フューエルキャップの樹脂のストラップがだいぶ前経年劣化の為、切れたので交換した。(×) これじゃあフューエルキャップを外した時にすぐ落とす。 これじゃあ見栄えが悪い。 ストラップが切れた状態。 キャップCOMP.,フューエルフィラー 部品番号:17670T3W003 クリップ,フィラーキャップ( ...
難易度
2025年1月27日 22:55 K20Aさん -
フューエルフィラーパッキンの交換
給油口の受け皿、フューエルフィラーパッキンの交換をします。 助手席側リアタイヤを外して燃料パイプカバーを取り外します。 クリップは新品を用意しました。 カバーを外すとフューエルフィラーパッキンにアクセスできるので、4か所の爪を裏から押してやると簡単に外れますね。 燃料パイプとのフチがゴムパー ...
難易度
2025年1月15日 18:52 はなのりさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
319.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
