ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バックモニタ見やすさ改善2

    前回のバックモニタの配線加工で、ずいぶん見やすくなったが、 まだ見にくい。 写真は、現在の状態。 ライセンスランプに照らされて、 下の白く光っているボディー部分が明るすぎるので、 フレアかハレーションの現象が発生してしまっている。 明るさの自動調整機能にて、 (本来見たい、)ボディー以外の部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 23:59 Keiichi@S13sil ...さん
  • バックモニタ見やすさ改善

    AVIC-RZ09を装着している。 バックカメラが夜、見ずらい。 街灯が少ない暗いところで使用すると、真っ暗で何も見えない。 カメラの明るさ調整で画面を明るくすると、見やすくなるのだが、 カメラ専用の明るさ調整ではない。 そのため、ナビの全画面の明るさが明るくなってしまうので、 明るくしてしまう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月10日 01:03 Keiichi@S13sil ...さん
  • インターナビ地図更新

    車検時に無料地図更新です DISKは2枚組で、1枚目は途中で切ってはいけないのでDにて完了済み 2枚目をセットした状態で車を受け取りました 2枚目は、電源を落としてもOKとの事です。 平日は、公共交通機関でほとんど移動の為更新完了まで時間がかなりかかってしまいましたが、毎日夜中30分くらいご近所う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月27日 20:45 LIKE-KEITHさん
  • メーターに時計表示

    いきなりですが、純正インターナビを外した状態です。 もう、グリーンの配線を切断し後で接続出来るように 端子をつけた状態です。 メーター内にも時計表示がされました。 12H表示と24H表示が選択可能ですので 24H表示を選択。 ナビ側は12H表示ですので、メーター側は24H表示と しました。 最後に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月22日 09:32 COSMONAUTEさん
  • インターナビにオービスデータ

    ホンダ純正インターナビにゴリラ用のオービスデータを移植。 最初は安易にパソコンでPoixデータをダウンロードしてそのままインターナビにUSBメモリー使ってMyスポット登録でいけるかと思ったのですが認識されず。いろいろ探っていくと1地点につき1つのPoixのデータファイルでないと認識されないことがわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 10:19 ほっぺさん
  • カーナビ オープニング画面変更

    久しぶりに変えました! おまけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月15日 13:28 ケネディさん
  • GPS感度アップ

    サイバーナビを使っていますが、よく道を外れてしまいます。 どうもGPSの感度が今ひとつのようです。 アンテナを4-5個補足していますが、ハード情報でみるとアンテナは1本だけ。 GPSアンテナの位置をまずは、純正の場所に取り付けてみます。 すっきり取付できました。 アンテナコードをアルミテープでシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月10日 19:19 HIDE☆さん
  • NR-MZ60PREMI 地図更新

    ナビを購入してから2回まで地図の無料更新ができるということで、地図更新用のDVDを送付してもらいました。 2012年→2014年度版への更新です。 説明書によると更新には約2時間かかると記載されていますが、今回の作業では1時間25分で完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 18:55 ken-Bさん
  • KENWOOD 彩速ナビ MDV-Z700 ファームウェアアップデート

    カーナビゲーションのファームウェアアップデート実施! マメにアップデートしてくれるのでありがたい♪ バージョン 2.0.0065.0100

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月28日 10:42 カタヤさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)