ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • インマニ内部バリ取り

    インマニ磨きのついでに、内部のバリを削りました。 写真のように3時あたりにバリがあります。 なお、インマニ内部にだいぶカーボンが付着していたので、作業前にパーツクリーナーを使って、簡単に清掃しました。 作業後。 電動ドリルに#36の砥石を付けてバリを取ります。#36なのは100円ショップ(ダイソー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月19日 21:23 mococrzさん
  • インマニ磨き 後編

    前回はここまで。 パイプ部をフェルトディスクに仕上げ研磨剤(青棒)を付けてグラインダーで磨きましたが、下地が凸凹していて、きれいな鏡面にはなっていません。 パイプ部をスポンジサンダー#240→耐水ペーパー#400→耐水ペーパー#800で磨いて凸凹をならします。 前後しますが、グラインダーの入らない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月18日 21:15 mococrzさん
  • インマニ磨き 前編

    加工前。 インマニを鏡面仕上げにしたくなって、ヤフオクで中古品を入手。 ロットの差か、鋳型のバリが高いものがあるので、バリの低いものを選んで落札しました。 CR-Zのものではなくてフィット(GE6)のものですが、たぶん同じものでしょう。 ただ、GE6はエンジンルームのアンダーカバーがないせいか、表 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月9日 02:07 mococrzさん
  • ZF2 インテークパイプの遮熱

    インテークパイプを外すので タワーバーを外します インテークパイプとエアクリボックスが外れました 残されたパイプが固くて硬くて… 取り外した、純正のエアクリボックスとインテークパイプ ここのエアクリ後ろがかなり良い作りをしています 中がこんな感じで二重構造で熱が伝わりにくく工夫されています こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 21:46 7o9 -なな-さん
  • シエクルミニコン設定変更

    ずっとエコモードで走ってましたが、レスポンスモードに変更。 ガソリン満タンからのレスポンスです。 どう変わるか? エコは走りだしに息つぎを感じてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 17:49 まこCR-Zさん
  • 吸気音消しボックス撤去

    タイヤ交換時に実施 使った工具は ・プラスドライバー ・クリップ外し(マイナスドライバーでも可) ・10mmソケットとラチェット(メガネでも可) ・タイヤを外す道具(ジャッキ等) 左前のタイヤを外しタイヤハウス内の エンジンルーム側のカバーと前側のインナーフェンダーを捲る為に プラスネジ2本とク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月13日 20:15 Eさんさん
  • エアインテーク変更

    多くの方が取り付けされている、ZF2のアッパービーム流用ですが、気になっていたので取り付けしてみることにしました。 只、割とお手ごろな価格で販売されているアッパービームですが、今回は加工してみました。失敗したらその時に購入・・・ということで・・・。 いきなりですが完成画像です。 見ての通り、純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月8日 10:57 d17aさん
  • 吸気ダクトの拡大

    ショッピング見てたらジェイズのクーリングパネルと純正で何が違うんやと思い参照したところ 吸気ダクトが拡大されている… しかしこれ以外には目立った変更点は見つからない(´・ω・`)これ自分で拡大すりゃ良くネ? ということで行動に移したっすw ふむ(´・ω・`)なんか吸気ダクトと吸気口の位置関係悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 15:08 よな@がんばらないさん
  • サージタンクのチヂミ塗装

    マスキングして脱脂>耐熱スプレー(チタンカラー)>更にマスキング後にデイトナのリフティングペインター(チヂミ塗装スプレー)を吹き付けます 塗った直後はツヤツヤしてますが、ヒーターガンで熱を加えて行くとチヂミ塗装になっていきます 車体に取り付けたとこ このままではちと物足りないのでワンポイントを ホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月10日 02:57 しぃさぁ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)