ホンダ エディックス

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

エディックス

エディックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エディックス

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    エンジンクリンナップ計画の一環で 正月前にプラグ交換を行いました! 使用プラグはNGKのプレミアムRXです! 通常1本2,500円がヤフオクで4本4,550円で発見! 本当に本物かな? 届いた所で検品してみました。 この電極の細さホムペで見たプレミアムRXのその形をしております! 作業手順はヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 06:57 CelesteMTBさん
  • スパークプラグ&イグニッションコイル交換

    友達が働いている整備工場でやってもらったので詳細は省略

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 19:45 ティルぼんさん
  • プラグ交換

    最近、加速中に2000回転付近で僅かにブルブル振動を感じるので点火系を疑ってみる事にしました。 チャンピオン製のイリジウムプラグに変えてから4万km走行したので、デンソー製のイリジウムプラグに交換してみます。VK20という型番の物です。 ボルトを4ヶ所緩めてカバーを外します。 なかなか開けないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 11:52 Carz☆さん
  • スパークプラグ及びイグニッションコイル交換

    走行中にガタツキが発生していましたのでディーラーに持っていたところスパークプラグかイグニッションコイルかミッションではないかと 診てもらってもよくわからんということでとりあえずスパークプラグとイグニッションコイル交換をお願いしたところ5万と言われたので自分で交換 作業を始めた時にはもう暗くなってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 17:55 コミ☆さん
  • 低回転安定しない問題

    車検から帰ってきてから、3週間後、2000回転ぐらいで、回転数がガクンと落ちる現象が発生(多分失火)、その後30分ほど何もなかったので、昼御飯食べた後、 走り出すと、1500回転ぐらいで回転落ちる現象、エンジンチェックランプ常時ONにはならないので、駐車場に止めて、いらんもん付けたこと原因と思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 18:07 sen123456さん
  • 交換

    セルモーターとパワステのラインを交換 知り合いにやってもらい安く済んだ( ´∀`)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 20:29 隣のおしょーさんさん
  • 本命降臨!!!

    交換時134541km 前回交換時より 14042kmしか走行してない そんなもんはどーでもよろしぃ 付けたくて仕方が無かったプラグである NGKさんにもちゃんと 適応理由確認したしね 焼付き防止のコンパウンド塗ってます 私は塗る派 メーカさんはオーバートルクを恐れ?! 散布は推奨していません し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月24日 22:11 moon・headさん
  • イグニッションコイル交換・・162,243km

    先日Dラーで取り寄せた純正品コイルです。 29,376円也 コイルは高いですね。 新旧比較・・ まあ新品は綺麗だなぁってだけで比べてもどうってことはありませんが 新品交換後・・ これもどうってことない写真ですがとりあえず これで時々現れるノッキング症状が改善してくれればいいのです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月21日 21:55 紗紅さん
  • プラグ交換・・159,655km

    9月に突然のエンジン停止に遭い(その時の診断結果はクランクセンサーパルスなし)、社外品イグナイターを外してしばらく様子見でしたが再発がないまま現在に至ってます。 まあこのまま様子見でもいいのですが要因の一つのプラグを交換しました。 タワーバーが邪魔なので片側外して持ち上げてます。 コイルを外してプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 15:09 紗紅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)