ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フロントスピーカー3Way化[イルミネーション加工]

    前回完成しましたフロント3Wayスピーカーシステム。 現在頑張って音響調整をやっておりますが、お陰様で素晴らしい音が出る様になりました♪ ただ、せっかくスピーカーマウントを自作するのに、普通に固定するだけと言うのも面白くないですよね。 イルミ大好きな自分としては、やはりスピーカーのイルミも欲しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年4月8日 05:51 あっちブラックさん
  • ラゲッジルーム、ウーファー埋め込み完成

    先日と言ってもだいぶ前に作ってましたが、出来が気に入らずやり直したものです。 ホワイトカーボン調からワインレッドのチンチラへ張り替えてLEDを仕込み、家にあったロックフォードのプレートを埋め込みました。 LEDはこれです、オートバックスで半額の1800円くらいだったと思います。 サイド発光のブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 21:46 ひらっぴさん
  • フロントスピーカー3Way化[ピラー内張り塗装・スピーカー取り付け]

    前回の続きです。 助手席側のピラー内張り加工ですが、パテを盛っては削り、形を整えていきます。 形が出来たらパテ以外の部分全体に#100ペーパーを掛けてシボを削り、プラサフを塗って#400ペーパー掛け。 もう一度プラサフを塗り、乾燥後に#400ペーパーを掛けて下地を整えました。 塗装します。 先日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2020年4月6日 05:53 あっちブラックさん
  • フロントスピーカー3Way化[Aピラー埋め込み用マウント製作④]

    前回の続きです。 運転席側ピラー内張りのスピーカーマウントはほぼ形になりましたので、現在助手席側のピラー内張り加工中です。 スコーカーとツイーターの位置・向きを調整し、割り箸とホットボンドで本付け後にパテ盛りしました。 結局缶入りパテも足りなくなってしまいましたので、もう1缶追加購入しております ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月1日 06:02 あっちブラックさん
  • ウーハーBOX設置完了

    ウーハーBOXセッティング完了です。 Pioneerです。6.5インチだけど、しっかり鳴ってくれます。 メインのプリアンプです。 ほとんど、iPhoneからしか、聞かないので、Bluetooth接続で鳴らしてます。 劣化もほとんどないと思います。 パワーも充分です。 7バンドイコライザーです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月31日 22:07 susu9533さん
  • アンプボード完成

    アンプボード完了です。 ミッドレンジとツイーターです。 ウーハーはまだまだ、セット出来てないです。 かなりいい感じで鳴ってくれます。 両サイドとも、5mmのアクリル板でカバーしてます。 LEDで遊んでます。 走行中は点灯できません。 後続車にかなり迷惑です。笑 カラー8色とストロボ可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 20:36 susu9533さん
  • フロントスピーカー3Way化[Aピラー埋め込み用マウント製作③]

    前回の続きです。 [マウント製作②]でスコーカー用のマウント位置は決まりましたので、今回はツイーター用のマウント位置を決めます。 GE6フィットのAピラー内張りは画像の黄色●辺りに嵌め込み用クリップがありますので、そこを避けて加工する必要があります。 スコーカー用の材料と一緒にツイーター用も探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年3月27日 06:21 あっちブラックさん
  • フロントスピーカー3Way化[Aピラー埋め込み用マウント製作②]

    前回投稿させて頂きました「マウント製作①」で使用した材木は砕けてしまいましたので、材木以外で良い材料は無いかと探し、塩ビのTSソケットΦ65㎜を購入してみました。 職場の高速カッターで半分にカット。 画像右が差し込み側で、左がカットした側(センター部)です。 塩ビパイプを差し込んだ時に固定される様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月25日 06:07 あっちブラックさん
  • フロントスピーカー3Way化[Aピラー埋め込み用マウント製作①]

    現在DIATONEサウンドナビで音楽を聴いており、以前投稿させて頂いた「システム構成変更」で仮想3Wayマルチ接続にしました。 このナビにしてから2年以上…各調整を頑張って来ましたが、今が一番良い設定だと思います♪ が…しかし。 ここまで来ると本物の3Wayの音を聴いてみたくなりますよね(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月23日 06:04 あっちブラックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)